ローラー配列とかいろんなものの常識をひっくり返す画像。
KOMORIが見つからなかったからハイデルのだけど、赤部分のローラー外して高品質な超高精細刷ってる会社もある。
んだけど、キモは全部押えてるんだよな。
品質のために研究するにしても、標準状態を外したら研究にならない。かならずリファレンスとして、比較のための完璧に安定した標準を用意するのが科学的態度です。 #dtp
@yamo ローラー交換しながらこの話をボスに振ったらすごい興味津々だったんですけど、4aローラーと接する二本の3ローラーで版面にインキをつけて、外した4aに接していた残り二本の3ローラーは、版からインキを貰いつつ版にインキをつける形になるんでしょうか。それとも、インキを版から絡め取るような役割になるんでしょうか。 #dtp
@guleukara いやーさっぱりわからんのよw 入ったり戻ったりのバッファーになってるんだろうけど。付けの2本が生きてるからほぼここだけで済ませて、2本で均すのか………
でも結果が出てるんだよね… #dtp
@yamo ヒェッ なんかよくわかんないけど動いてるって状態、すげー怖いですよね((´ω`)))ボスから「ファクトベースで考えろ」とよく言われるんですけど、もしも2本の付けローラーで刷れるなら、多方面で費用対効果が優秀すぎるのでやってみたいなあ…。
アキヤマのローラー構成だと3,4へ繋ぐのは3本なので、コモリのそれはなんか妙にくっついてんなってのは思いました。多分5+4b+5のローラー構成かな… #dtp
@guleukara あ、いや、俺がわかんないだけだよ🐸コモリサービスがこっそり他の似たようなことやってるとこに勧めてみたりしてるそうだしw自分で刷ってみないと納得できないけど… #dtp
@yamo メーカーのサポートの人ってマニュアルにない裏技とかワンポイントアドバイスみたいなの教えてくれる時あるんですけど、他所のサポートも同じようなことしてるんだなってちょっと思いました(ヽ´ω`)
メーカーサポートに4着は最後の仕上げだからニップ太めにしとくといいよって言われて+1mmにしてあるんですけど、マニュアルだと1から4まで均一幅ですし。 #dtp
@guleukara え、4着けを?へー。俺がサクライで教わったのと逆だ #dtp
@yamo 以前の印刷関連書籍でもそうでしたけど、基本的な構造は一緒でもちょいちょい見解が異なる部分があるっぽいですね。奥深いというか統一された規格や考え方がないというか(ヽ´ω`)
でも3,4着上に乗ってるローラー、外してもいけるなら外したいなあ…3本分浮くのは大きいですし、いざ調整するときも少し手間省けるし… #dtp
DTP-Mstdn.jpは、DTP・デザイン・印刷に関わる人々のためのMastodonインスタンスです。特定分野の専門インスタンスですので、日々のつぶやき、耳寄りな情報の共有、ディスカッション、質問とその回答、役立つスクリプトなど、他では投稿しづらい内容も、思う存分トゥートしましょう!
@guleukara あ、いや、俺がわかんないだけだよ🐸
コモリサービスがこっそり他の似たようなことやってるとこに勧めてみたりしてるそうだしw
自分で刷ってみないと納得できないけど… #dtp