高輪のアレ、引きの写真だけで弊社dtperが一瞬でなんたら明朝だわ、みたいな特定してて、本職〜↑↑ってなった #dtp
今日はミクの日ですが、ボスはボカロ勃興の頃に初音ミクを特集した雑誌が異例の重版重版アンド重版で忙殺されたことがあり、毎年この日は遠い目をしています #dtp
「嫌な現実」を自在に乗り換えられたら? SF小説『なめらかな世界と、その敵』|Hayakawa Books & Magazines(β) : <https://www.hayakawabooks.com/n/n145d5b97a611>
僕のいる界隈で昨年すげー売れた本が記念に公開中なんですけど、やっぱ書籍版と見比べると読みづらくて、ちゃんとしたプラットフォームでないとこんな違うもんなんだなーって色々思うところがあった #dtp
一連のアレでイベントグッズ系の印刷屋がヤバイという話をテレビで見るなどした #dtp
テレホが学生時代でよかった、今はもうこの時間眠くて「テレホタイムだ!ネットするぞ!」ってなれない
と、ふと思うなどした #dtp
昼に来るはずの紙待ちなんですが転売ヤーにやられましたかね(ヽ'ω`) #dtp
>Digital offset print on paper, case bound book, airbrushed cloth cover and page edges.
http://www.danielkelm.com/index.php/core/gallery/31
> 「RGB Colorspace Atlas」
一辺が約20cmの立方体の本。
存在する全色を再現したとか。
https://twitter.com/elcielo_design/status/1233371042409672704
どどどうやって作ったのこれ
ほんとに再現出来てるのってところに興味が #dtp
バーチャルネット印刷おじさんはオフセット印刷機を回して紙に印刷するおじさんである。