もっと見る

それはともかく、印刷中に「■」を見つけると、えっこれ大丈夫なやつ??仮にいれた文字とかじゃない??って一瞬不安になる印刷おじさん

登場人物「京子」の誤植が暗号レベルでめちゃくちゃ→どうやら活版印刷ならではの理由があった「なるほど活字か」 - Togetter : <togetter.com/li/1663131>
文字ものの会社なのでうちも昔は活字拾いや鉛溶かしてるエリアがあったというのだけど、もう何も痕跡がなくて寂しい

必死にローラー交換してきたのにお家でPCの電源交換しいられてないてる

色々なセリフを覚えて普段の業務に応用していきましょう

この仕事、カレンダーにはほんと困りませんわね…
印刷会社、機械メーカー、インキメーカー、製版会社、紙屋さん、出版社、あらゆる方向からカレンダーぶん投げられてくる

DIC川村記念美術館のマークロスコ作品を収録した結構お高い感じのカレンダーもろたε==└(└ 'ω')┘スィー dtp-mstdn.jp/media/e9ZxAipOVo2 dtp-mstdn.jp/media/A3x3w1OAun-

なんでげはんをそうやって変換してしまうんだ('、3_ヽ)_

今週の弊社を紹介します


製本済み

以上です

鉄人中澤佑二の食生活の秘訣とは!?印刷工場で製本の裏側をみてきた! - YouTube : <youtube.com/watch?v=XHcJ8a5Uc1>
レコメンドされてて知ったんだけど三松堂さんに行っとるやんけ!

印刷おじさん、基本的に休み明け1日出て翌日祝日みたいなパターンが嫌いになる
生産効率が悪いから

世間の雰囲気から、ほのかに長めの正月休みを期待したものの、「皆さん正月はごゆっくり!我が社は5日から稼働します!」ってノリのカレンダーを見てしまった顔してる

東京リスマチック株式会社:e-Mistで印刷にまつわる静電気トラブルを解消 - YouTube : <youtube.com/watch?v=dia2FOhZ09>
静電気測定器、そんなものもあるのかって顔してる

もっと見る
DTP-Mstdn.jp

DTP-Mstdn.jpは、DTP・デザイン・印刷に関わる人々のためのMastodonインスタンスです。特定分野の専門インスタンスですので、日々のつぶやき、耳寄りな情報の共有、ディスカッション、質問とその回答、役立つスクリプトなど、他では投稿しづらい内容も、思う存分トゥートしましょう!