Free-lance Designer. Love Printing, Typography. No Apple, No Life. “Design is not just what it looks like and feels like. Design is how it works.”
UDフォントの何が嫌いって、カタカナの「タ」と「ク」。UD新ゴのそれとかキモすぎ。あと濁点処理。なんか無理矢理感有って嫌。モリサワ以外はマシなんだけど…長体かかったUDフォントってあまりないから仕方なく。
やたら細かい仕様書(用紙の銘柄指定や使用アプリやフォントの指定、果ては変態加工指定など)は、ウラにグルんなってる印刷所が見え隠れ…(^_^;
@ohyaji UDフォント指定はあまりないです。たまに官公庁系とかの仕様書に明記してあることが有りますね。
UPSセットアップだん。これで、停電も怖くない!・・・はず。それにしても、UPSってもの凄い重くてビックリした。二つで30kg。
InDesign 再起動したら治った。何じゃこりゃ。
連合タイムライン。汚いのも流れてくるようになったな。ローカルだけ見ておけばOKか。
あれ? 俺のInDesignも⌘Zできなくなった(保存はできる)。InDesign CC2017
Apertureってのがありましてね…
林檎さんのoffice suiteは結局ちっとも使って無いな。なんか違う。クラリスワークスは便利だったんだけどなー。
UDフォント見た目がキモくて苦手。UD指定入ってる仕事以外では使わないなぁ。それでも使うのはUDヒラギノとUD新ゴの長体かかってる奴くらいかしら。
ま、元々はMac用ソフトウエアか。
Excelだけは関数便利なので許す。あと連番生成に便利。
余計な冒頭記号とか、最終行に何故か余分な改行が付いてるとか、余計な事すんなや!パワポの表コピペ文字化けするとか、もうね。必要な機能を探すのに手間がかかる癖に、余計な機能ばっかり付いてる。
officeはマジ勘弁。俺にとっては入稿データを開くためだけのただのビューア。開いてコピペするだけでもストレスしか溜まらない。
@dawakirohi _:(´ཀ`」 ∠):
さ、仕事しよ。
IllustratorにInDesignの組版エンジン載っけて、ページの概念(マスターページもね)付けてくれたらそれでええんやで。あ、動作の軽さもInDesign並で。
ていうか、InDesignはなんでOpenType機能部分がパレット化されてないんじゃ!!!!!結構な頻度で使うのに、なんで文字パレットのサブメニューの中なん? インターフェースデザインした奴出てこいや!
それ何てInDesign ;p
カンプ作るのはIllustratorの方が楽ちんだけど、ページ多いから後工程考えるとInDesignでやらざるを得ない・・・うーん。Illustratorで作ってコンバートするのめんどいしなー。でもInDesignだとハンドリング悪すぎて時間かかるんだよなー。Illustratorの作りやすさでマスターページ使えて、ページの概念有って(アートボードでも何とかなるけどさ、増やすとクソ重くなるのよね)文字組エンジンも素晴らしい何かプリーズ。
DTP-Mstdn.jpは、DTP・デザイン・印刷に関わる人々のためのMastodonインスタンスです。特定分野の専門インスタンスですので、日々のつぶやき、耳寄りな情報の共有、ディスカッション、質問とその回答、役立つスクリプトなど、他では投稿しづらい内容も、思う存分トゥートしましょう!