もっと見る

この前刷り直し出しちゃった表紙片観音スポットニスの26pパンフの見本誌が届いたー。背と中巻き部分の割れ軽減で手折り作業してくださったおかげで、殆ど割れてなくて綺麗な仕上がり(*´ω`)

返す返すも、ミスったあたしのバカヤロー(♯`Д´)=○)゜з゜)

ふむ。
2アカでも切り替えで使えるのは便利だけど、自分がどっちで喋ってんのか分からなくなるから、アカ切り替えたら背景色が変わってくれるといいなぁ(ワガママ

‪今週27木曜、海津ヨシノリさんのセミナーがあります。事前申込不要の無料セミナーなのでお時間のある方はどうぞ!‬
‪https://www.borndigital.co.jp/seminar/5139.html‬

ブラウザだとリロードしても遅いー

dtpたい🐈みあ さんがブースト

おいら基本最新版使うポリシーですが、Sierraおめぇはダメだ。

dtpたい🐈みあ さんがブースト

macOS Sierra 10.12.4環境にてキャリブレーションを行うと画面の色表示が異常になる問題について

eizo.co.jp/support/compati/sof

dtpたい🐈みあ さんがブースト

黒レベル反映をオフにすると、Photoshop校正表示がおかしくなる。
Photoshop優先せざるを得ないんだけど、写真.app他で黒潰れするのを我慢するしかないというね。

dtpたい🐈みあ さんがブースト

10.12だけじゃなく、10.11でもカラープロファイルの扱いおかしくてですね。
ColorNavigatorプロファイルポリシーが「黒レベルを階調特性に反映する」(初期値)だと、OSの表示(t.co/wYSiLFuclsなど)で黒潰れする。かといって(続

dtpたい🐈みあ さんがブースト

macOS Sierra 10.12.4環境にてキャリブレーションを行うと画面の色表示が異常になる問題について | EIZO株式会社
eizo.co.jp/support/compati/sof

dtpたい🐈みあ さんがブースト

昨夜のツイート、もう少しヒットするかと思ったけど、時間が悪かったみたい…
twitter.com/akatsuki_obana/sta

dtpたい🐈みあ さんがブースト

驚かないでほしい。
これ、Adobe公式help。
「右側の長方形をクリックして、選択します。次に、アプリケーションメニューオブジェクト/トリムマークを作成の順にクリックします。」
helpx.adobe.com/jp/illustrator

こっちはブラウザで見てるけど、動きが悪いなぁ。

片観音3ページを見開き設定で書き出しても、最初の2ページしか出来ないのってなぜ<PDF
調べなきゃ。

人が少ない内にこっそり告白。
先日、データミスって12000部の表紙台刷り直しになりました……片観音でスポットニス。ええ、あれでお馴染みの擬似エンボスですわー。印刷入稿の土壇場でデータいじったせいで自動ノンブルの罠にはまりましてね。というか、しっかり確認しなかった私の人為的ミス。あああああああ_ノ乙(、ン、)_

Safariでホームに置いたこっちの方が戻るボタンがあって操作しやすいな。

iOS用のどんクライアントアプリ、もう一個出来ないかなぁ。

んにゃー。
サブ垢作ったけど、もしかしてスマホで見る時めんどい……

DTP-Mstdn.jp

DTP-Mstdn.jpは、DTP・デザイン・印刷に関わる人々のためのMastodonインスタンスです。特定分野の専門インスタンスですので、日々のつぶやき、耳寄りな情報の共有、ディスカッション、質問とその回答、役立つスクリプトなど、他では投稿しづらい内容も、思う存分トゥートしましょう!