GASでスプレッドシートの内容をメール送信 - DTPabGoogle Apps Script(以下、GAS)を初めてちゃんといじってみました。意外なほど簡単! 備忘録も兼ねて書いておきます。 やりたいこと できあがったもの コード フローチャート スクリプトの説明というか覚書 ボタンの設定 資料 やりたいこと 備品の在庫管理→発注までをGoogleスプレッドシートでやりたいなと。4種類の備品(仮にA、B、C、D)の在庫がなくなってきたら、それぞれ何個注文するかをスプレッドシートに入力して、「送信」ボタンを押せばメール送信したい。…
Hatena Blog