もっと見る

いんでざで、スタイル整備したテンプレートがあれば一気に流行るよね…
スタイル集とか配布するところたくさん出てきそう。

…価格がなー

文芸な同人、今最も手を出しやすいのってなんだろう。
Wordって本気でやろうとするとかなり悩むと思うんだ。

うち、sRGB表示環境が無くなってる…

求む)
sRGBモニタをソフトウェアキャリブレーションしたモニタプロファイル

やも🇯🇵DTP鯖🐸 さんがブースト

創英角ポップ、「バカにしていいもの」という箱にはいってるから安心してバカにする(ただしフォントのことは分かってない)ってパターンありそう。PHPディスるのと同じ。

どっちも、批判される理由よく分かってないひとがバカにしてるのみかける感じ

いつも最終日行くけど、今年は不参加。
寝たりぷらぷらしたいゆえ……

それならJPEGCMYKでもええんじゃねぇ?と思ったり。

やも🇯🇵DTP鯖🐸 さんがブースト

カラージーニアスサーバー便利だけどアレってeps以外吐けないの…?
アレのせいで本社で大量のepsが生産されてるんだよなぁ。

イベント直前になると藁みたいなCMYK変換がすっげぇバズってみんなすがりついてるのがわかる( 'ㅂ')

液タブ買ったりガチャ課金したりしてても3.2万を高いと感じるかー

InDesignの画像を一括リサイズとかPhotoshop連携して系のスクリプト、なんか全滅?してる?

qiita.com/onebitious/items/d8f

んー自作の、Photoshop側から一点一点処理するやつ、これ動かなくなったり、人にお勧めして動かしてもらったり、って用途じゃないからなぁ

安心して勧められるやつ、なんだろう。

dtpでぃすこーす、投稿時502が結構でるだすな

ブロックしてるはずの社員に、Twitterプリントして「こういうこと言ってる!」的なコメント付きで社内閲覧されたことがある( ‘ㅂ’)

いわゆるヤバい人で、ネチっこさ半端なかったさ。

ぱわぽDTPに対してそもそもの話として説明するのはいいんだけど、そうじゃない人たちにこれを言うのは、相手を見極められてないとか、それ以前の問題だと思いますよ。

こういう話をちらっとしてきました。
モニタと印刷で色が変わる理由、としてよくある図なんだけども、これ発色の原理の話であって、気づいて無くてもカラマネ行われているDTPアプリケーションを使って入稿してくる勢にこの説明するのはあかんよなぁ、っていつも思う。

ラクなんだけども。印刷で色が変わった理由としてこういう説明をずっとしてると、そのうち馬鹿になるよ、と思う。簡単な飛びつきやすい説明してると本人もそう思っちゃって本当の理由が分からなくなる、「例え話が浸食しちゃう」ってやつ。

印刷会社が特殊なCMYK変換してるかっつーとそんなことはなくてですね( ‘ㅂ’)
RGB入稿されたよ、イメージ>モード>CMYK、ってのも普通にありますよ。だいたい補正のお金取ってないやろ

もっと見る
DTP-Mstdn.jp

DTP-Mstdn.jpは、DTP・デザイン・印刷に関わる人々のためのMastodonインスタンスです。特定分野の専門インスタンスですので、日々のつぶやき、耳寄りな情報の共有、ディスカッション、質問とその回答、役立つスクリプトなど、他では投稿しづらい内容も、思う存分トゥートしましょう!