もっと見る

MacでKeyboard Maestroユーザはぜひ使ってみてー
d.pr/f/o0hPhW
“Control + テンキーの1〜6で設定したフォルダをBridgeで、

Control+Shift+テンキーの1〜6でFinderで、” 『ショートカットキーで登録フォルダを素早くBridgeで開く マクロ! – やもめも』iwashi.org/archives/5500

印刷会社がblogやるときは、それなりの目で見られてるんだからいい加減な情報書いちゃだめ。一般人と違うんだから。

前も展示会でFMウリにしてる会社が、パンフレットでFMとAMの網点テレコにして載せてた、とかあったし。

“インキの厚みや乾きやすさなどの特徴から「KCMY」の順に刷り重ねる運用を経て、現在の「CMYK」に落ち着きました。” 『「CMYK」にまつわる豆知識』tlp.jp/column/20180307.html

いつの間にwwwww

メディバンのあれはあまりにあんまりなんだよなぁ…
1/3くらいに書き直して、詳細は別サイトに預けちゃったほうがまだマシになるかもしれない

じぶんちのサーバでnetatalk/smbあげとくくらいで打ち止めっす。
ネットワークに関わる系はきっつい

VPSな、やりかけて「あ、これはもう手に負えない」とわかりました( ‘ㅂ’)

ここの「戻る」リンク、一つ前のページに戻っちゃうことあんね

RAID0だから256×2で500GB。RW800程度出てるから、コスパいいと思うの( 'ㅂ')

キャッシュ/テンポラリ用のストライピングRAID新調したった
ちょっと速くなった( ‘ㅂ’)

blogURLでエゴサしてると、ぜーんぜん違うコンテキストでウチの記事共有されてたりすることもあり、また全く違う理解されてたりすることも見かけるけど、全く関わりない人たちなので訂正は積極的にはしない。
勉強会ツイであれば関わりがあるので訂正できる。

おれTwitterの方が肌に合うので(FBよりも、って意味で)

Twitterタグ展開含めて、後から読み返すと
・どれくらい理解されているのか
・どういう受け取り方をされたのか
・どこらへんで雑ツイート増えてたのか(つまんなかったのか

とかを読んだりもできるので、まぁ東京はいまのままでいいか( ‘ㅂ’)

CCC先のHDD(A)をさらにCCCでHDD(B)にまるっとコピー
光学ディスクへのバックアップしなくなった。いっぱいになったらバックアップディスクを外して入れ替える

仕事データはRAID1に溜めて、作業用のデカイデータはPSBでRAID0/SSDに一時保存
両方を2時間おきにCCCして、さらにTimemachineオンにしてる

むしろ今は、コミュ障こじらせてきたのに、他人のスキルをどうこうする対人スキルを掘り出さなきゃいけない感じでわたわたしてる感じかなぁ

まず体力ないと外に出ないし、視力落ちるとモノをはっきり見ないのが日常になり、とどんどん刺激が落ちてくるし。それに慣れちゃわないようにしたい、という焦りだけがワサワサと沸いてて…

何かやってて「面白い」と感じられるまでがえっらい時間かかる上に飽きっぽいのでなぁ……

DTPエキスパート取ったときって私印刷工だったんだけど、動機が「こんな版寄越しやがってこのやろー」だったからね。
だからPhotoshopとIllustrator自腹するとかして数十万かけても全く辛くなかった。そのうち楽しくなってきたんだけど、そこにいくまでえらいかかったなぁ。

今はなんというか、まず体力かな………

やも🇯🇵DTP鯖🐸 さんがブースト

個人的な好みではあるけれど、出典リンク置くなら引用の近くか引用前に置いてくれないものかしら>記事末尾にちっちゃく置いてる記事を見ながら

@noellabo Winの測色アプリ、なんかいいの知ってる…?
spotread以外で

これよこれ!PLAY@とかplayとかのMMLですよ。Oh!FMと言えば。

FM音源カード2枚刺し!
二枚目はジャンパ一本飛ばすだけでよかった。
ちょーはまってた

もっと見る
DTP-Mstdn.jp

DTP-Mstdn.jpは、DTP・デザイン・印刷に関わる人々のためのMastodonインスタンスです。特定分野の専門インスタンスですので、日々のつぶやき、耳寄りな情報の共有、ディスカッション、質問とその回答、役立つスクリプトなど、他では投稿しづらい内容も、思う存分トゥートしましょう!