人が増える過程で、Twitterに今いる人達も当然来るし、いずれそちらが多数派になるので、そういう意味では同化するよね。
(遠からず、腐女子も嘘松も沸くと思う> @Yaaaa )
そういう中で、Mastodonなり分散SNS、Fediverseが従来と異なるあり方ができるとしたら、どんなことか、考えて意識化しておかないと、なんとなく流されて終わるのではないかと。
たとえば、鯖缶(オーナーシップがあり、方向性や未来を指し示し、ルールを決め、ジャッジする権限がある人)がいっぱい居て、その姿が見えること。この特徴を生かせるのか。 #dtp
@noellabo 個人の考えですが、マストドンは連合をいかに活用していくか、が今後のキモだと思います。鯖缶さんの「こうしていきたい!」っていう考えや方向性がしっかりしてないと、ぐだぐだ内輪だけインスタンスになって終わりそうですね。(すでに地方丼は10人程度の内輪コミュニティになって、新規も若い子も来ない閉塞した状況になってます)
インスタンスのルールで、腐女子お断り丼もあるので、もし発生しだしてここがTwitter化したらそちらへ引越ししたいです!
或る意味、パウーがそういった二次創作・アニメ漫画ゲーム系の受け皿としてあるのはありがたいかもしれません☺️
私はパウーを見ないし、行かなければ済みますし!