@nyadobe 先に書いたように、目的によるよね。
ウチのような、特殊印刷の印刷屋になってくると、オフセットもわかる、塗装もわかる、インクジェットもわかる、スクリーン印刷もわかる、看板屋さんのカッティングシートもわかる、テント生地もわかる、内装のダイノックシートとか、建材もわかる、色付きの塩ビとかアクリルの見本帳を持ってるなどなど、色々知ってて対応できることが強みになるので、もう片っ端からわかった方が良いわけで……。
こっちにおいで……www #dtp
@nyadobe 業種が建築系だと、日塗工は当然あるし、内装もかんでるならインテリアのがあってもおかしくないよね。
紙版じゃなくてコットン、ナイロン、ポリエステルまで持ってたらガチだけど、ウチもさすがにこれには手が出ない(高い)。 #dtp
DTP-Mstdn.jpは、DTP・デザイン・印刷に関わる人々のためのMastodonインスタンスです。特定分野の専門インスタンスですので、日々のつぶやき、耳寄りな情報の共有、ディスカッション、質問とその回答、役立つスクリプトなど、他では投稿しづらい内容も、思う存分トゥートしましょう!