予約投稿の件
結局、
POST /api/v1/statuses で scheduled_at で投稿日時の指定を追加で入れれば、予約投稿できるようになった、ということでいいんかな。
・scheduled_at で日時指定
・5分後から指定可能
・一日に最大25投稿
・トータルで最大300投稿
----
(トークンはダミーです)
INSTANCE="https://gorone-xyz.noellabo.jp"
ACCESS_TOKEN= 94eafdf50d09a0d423638b8f289ecad0f81e14affbd1723d360f56353628db84
curl -X POST -H "Authorization: Bearer $ACCESS_TOKEN" -d "status=hello" -d "scheduled_at=2019-01-06T22:00:00" -sS $INSTANCE/api/v1/statuses
あとあれだ。
予約投稿の一覧、id指定で取得、更新、削除ができるな。
GET /api/v1/scheduled_statuses
GET /api/v1/scheduled_statuses/:id
UPDATE /api/v1/scheduled_statuses/:id
DELETE /api/v1/scheduled_statuses/:id
UPDATEはscheduled_atの書き換えが出来る。
予約投稿扱いの投稿は、残り5分を切ったらsidekiqの予約に出現する。
予約投稿の削除は可能だが、変更する際は、一度削除して再登録が必要なため、そこから5分以上先しか予約できない。
残り時間が5分を切ったら、予約時間に投稿するか、予約時間を遅らせて差し替えるか、しか選べない。
urlの表記を置き換えられてしまった……。INSTANCE=のとこ、https :// が抜けてます。