イラストレーター2018 書き出しpng、解像度300にしてるのに解像度あがらぬ。
@mochi たぶん、アップデートする時に「以前の設定および環境設定を読み込む」のチェックはずさなかったんじゃないかな? フォーラムで答えたこの件と同じ現象じゃないかと。https://forums.adobe.com/thread/2398696
Adobe Illustrator CC 2018 Mac 10.11.6 ファイル > 書き出し > 書き出し形式 PNGを選択後300dpiに設定しても解像度が勝手に72dpiで保存されます。 JPEGなら指定解像度で保存可能です。
@noellabo なるほどですね。確かにチェック外してませんでした、、こいつは困ったとすぐにcc2017入れ直して対応したんですが、対策あったんですね。勉強不足でした。新しもの好きなのですぐアップデートしたのですが。当分は様子みたほうがいいんですかねぇ
DTP-Mstdn.jpは、DTP・デザイン・印刷に関わる人々のためのMastodonインスタンスです。特定分野の専門インスタンスですので、日々のつぶやき、耳寄りな情報の共有、ディスカッション、質問とその回答、役立つスクリプトなど、他では投稿しづらい内容も、思う存分トゥートしましょう!
@mochi たぶん、アップデートする時に「以前の設定および環境設定を読み込む」のチェックはずさなかったんじゃないかな? フォーラムで答えたこの件と同じ現象じゃないかと。
https://forums.adobe.com/thread/2398696
Adobe Illustrator CC 2018 Mac 10.11.6 ファイル > 書き出し > 書き出し形式 PNGを選択後300dpiに設定しても解像度が勝手に72dpiで保存されます。 JPEGなら指定解像度で保存可能です。
forums.adobe.com