ただ、HTLの「ホーム」という名称は実態に合っていないと思う。「ホーム」といったらそれは「自分の身内」という意味だけど、Mastodonのホームタイムラインは、「自分が勝手に選んだ投稿者」が表示されるのであって、互いに「身内」と認め合った間柄の投稿者が表示されるわけではない

スレッドを表示

たとえば、Facebookを開いたときのページ。あれは「ホーム」らしいホームページだろう。あれは、互いに「フレンド」と認め合った間柄の相手が表示されるから

スレッドを表示

……今書いてて思ったんだけど、「ホームページ」って、もともとは複数ページで構成されているウェブサイトのトップページ、っていう意味なんだっけ

スレッドを表示

だとすると、Mastodonの「ホーム」も「Mastodonにアクセスする起点となるホーム」という位置付けでつけられた名前なのかな

スレッドを表示

でもやっぱりユーザーが「ホーム」って言うときは「Mastodonのホームタイムライン」という意味だから、「ホーム」とはタイムラインの性質を示している言葉であるとして認識するのが通常の理解だろう

スレッドを表示

で、そこに誤解が生じやすいのだろうと思うわけだ。Mastodonの「ホームタイムライン」は、ホームと言って
も「身内タイムライン」じゃないから。ツイッターも同じですけどね

スレッドを表示

なので「ホーム」という名称は変えた方がいいんじゃないか、という結論です

スレッドを表示

んじゃどんな名前にすればいいのかということなんですが、どうしたもんでしょうね

スレッドを表示

自分がフォローしている人の投稿を集めたタイムラインだから、普通に考えば「フォロイータイムライン」か。でも「フォロイー」はまだ日本語になってない

スレッドを表示

「ウォッチタイムライン」はどうだろう。WTL。 一文字変えればWTF。いいじゃないですかWTF。いいのか

スレッドを表示

具体的名称はともかく、こういうSNSでのつながりはいわゆる家族概念のアナロジーで理解しない方がいいと思う

スレッドを表示

@hanage999 ホームポジション、とかのホームなんだろうなぁ、とぼんやり考えてます。

代案としては、

private timeline

my timeline
own timeline

subscription timeline

という感じですかねー。

フォロー

@hanage999 名前をつけるって、面白いですよね。命を吹き込む行為。

@noellabo ええ。名前なんてどうでもいいというのも一面ありますけど、いい名前が決まるとそれが植物の成長点みたいな何かになって、予想外のものがそこから膨らんだり発展したりしていくということもありますからね

ログインして会話に参加
DTP-Mstdn.jp

DTP-Mstdn.jpは、DTP・デザイン・印刷に関わる人々のためのMastodonインスタンスです。特定分野の専門インスタンスですので、日々のつぶやき、耳寄りな情報の共有、ディスカッション、質問とその回答、役立つスクリプトなど、他では投稿しづらい内容も、思う存分トゥートしましょう!