@7_nana @estpls @noellabo @rk_asylum
@7_nana @estpls @noellabo @rk_asylum
今日ちょっと時間が出来たので、mastodon構築してるんですが、結構手間かかりますね!
って書きに来たらちょうどこんなトゥートが!
ログ残してあるので構築時の部分は私もお手伝い出来たらいいなあ。。。
割としょーもないことでハマるので手間がかかってます。。。(しかも私は何故かCentOSで構築してしまい、、、後悔しています 汗)

フォロー

@su @7_nana @estpls @rk_asylum 私が書こうとしてるのはCentOS脱出!もテーマなワケですがw、引っ越し前にCentOS側の環境をアップデートした方がいいので、結局両方の面倒をみないといけないという……。

ハマりどころが重要なので、ホットなうちに書き残しておいてくれると大変有り難いです!

私は今日は時間がないので、それを参考にして書きますw

@noellabo @7_nana @estpls @rk_asylum あわわ、突然の割り込みに有難うございます!
私は公式の導入マニュアルを見ながらそのとーりにやっているだけなのですが 汗
公式的にはubuntu推奨なのでしょうかねー。(クライアントではubuntu使っていたのですが、何故かサーバはCentOSみたいな思い込みが 笑)
github.com/tootsuite/documenta
ハマり処は後程まとめさせていただきます!(ドキュメントはruby2.5.1を前提しているのに最新はruby2.6を要求する などなど)
それと、私は最初はapacheで導入しようと考えていたのですが、めんどくさくなったのでnginxに切り替え中です...。

@noellabo @7_nana @estpls @rk_asylum
取りいそぎ超簡単にまとめたのですが、どうやってお渡ししたら良いのでしょう。。。
ここにテキストそのまま貼りましょうか。。。
何分割かしてみます。

# CentOS7でmastodon

- github.com/tootsuite/documenta を参考にした。

## マニュアルと違うところだけっていうかCentOSなので違う事だらけですが、、、あまり長文送っても無駄だと思うので、一旦略します

- リポジトリを追加したのは下記
- epel
- remi
- postgres11
- node
- Yarn
- nux-dextop

@noellabo @7_nana @estpls @rk_asylum

```bash
/usr/pgsql-11/bin/initdb --encoding=UTF-8 --lc-collate=ja_JP.UTF-8 --lc-ctype=ja_JP.UTF-8
```
- pg_configが見つからなかったようなのでシンボリックリンクを作成した
```bash
ln -s /usr/pgsql-11/bin/pg_config /usr/local/bin/pg_config
```

- firewall
- 必要に応じて。

```bash
firewall-cmd --add-service=https --permanent
systemctl restart firewalld
```

-ruby
-- 2019/03/02現在、2.6.0を要求されたので2.5.1ではなく2.6.0にした

```bash
rbenv install 2.6.0
rbenv global 2.6.0
```

@noellabo @7_nana @estpls @rk_asylum

- yumはあとでまとめる
- file ってのが分からなかったけど放置中
- build-essential は下記のようにする

```bash
yum groupinstall "Development Tools"
yum install kernel-devel kernel-headers
```

- mastodon本体のセットアップ中、redisがないと言われたので、事前に

```bash
systemctl start redis
```
- しておくか、怒られたときに別ターミナルで開始する。

@noellabo @7_nana @estpls @rk_asylum

- サービスの登録を1つ1つやらないと動かなかったように思うが、たぶんカレントにmastodonなんちゃらっていうファイルがあっただけだと思う

- あとはサービスみんな起動すればOK

- 私は念のためbasic認証をかけたが、特に不要

- nginx で permission denied のとき
- めんどいから setenforce 0 した(SELinux disable)
- /home/mastodon が 700 だったので 701 にした

```bash
chmod 701 /home/mastodon
```

以上爆弾トゥート失礼しました.... 汗

@su @noellabo @estpls @rk_asylum うおー、仕事が速いっ!(なお私が理解しているかとゆーと😇

@su @noellabo @7_nana @estpls ありがとうございます!!お恥ずかしいことに知識がないのでコマンド等調べながらになりますが、一連のトゥートを保存させていただいた上でドキュメントと併せて参考にさせていただきます……!

ログインして会話に参加
DTP-Mstdn.jp

DTP-Mstdn.jpは、DTP・デザイン・印刷に関わる人々のためのMastodonインスタンスです。特定分野の専門インスタンスですので、日々のつぶやき、耳寄りな情報の共有、ディスカッション、質問とその回答、役立つスクリプトなど、他では投稿しづらい内容も、思う存分トゥートしましょう!