新元号について思うこと(私見にてあしからず)
言葉には、確かに力があります。
日本では特に、言霊を大事にするところがあります。
そして、人々が、悪い言葉だと思えば悪いものになるし、
良い言葉だと思えば、良い言葉になります。
あなたが両親や名付け親からいただいた名前は、込められた想い、よい謂われだけを覚えておいて、自分で大事にすれば、必ず良い名前になります。
本当は、お母さんの昔の思い人の名前だったり、お父さんの大好きなアニメキャラからいただいたのかもしれません。でもまぁ、そんなことはどうでも良いのです。
新元号について、とやかく言う人がいます。
世を呪う者は悪しきものと腐し、良きモノにしていきたいと願う者は言祝ぐわけです。
であれば、呪いの言葉は避けたいものです。
産み落とされた言葉は新しい命を宿していて、経緯にかかわらず、存外無垢なモノです。
この新たな時代につけられた名前がこれからどんな意味を持つのか、それは一人一人がそれを良きモノとして受け入れ、大事にしていくかにかかっているのではないでしょうか。
令和、良い名前だと思います。良い時代にしていきたいものです。