リレーの話のハッシュタグ読んでる。 

…ろくな知識もないのに読んで理解できるのかっていうのはある。
Masotodon式の場合、参加してるインスタンスから流れてきたトゥートかき集めて別のとこに横流しする(代理でActivityを送信することであたかもつながっているかのように見せる)って考え方でいいのかな…?
Pleroma式はここにトゥートがあるからてめー(リレーサーバ側)が取りに来い(勿論Activity垂れ流してはいるが署名がついていないので本物かどうか保証できない)という理解…うん、確かにリレーサーバが死にそうな実装だな…。
Misskeyはまだ詳しいことはわかっていない…けど少なくともPleromaみたいにActivityに署名がついてないなんてことはないみたい…?
リレーサーバは中央集権型システム的になりがちな性格を持つため、リレーサーバも複数存在していることが望ましい、と…なるほど。
#theboss_tech

フォロー

@Chiffon_Pudding あれを読むの大変だったのでは……

Pleroma式のリレーは、

リレーに元鯖から投稿が来る

リレーが参加鯖全てににBT

参加鯖それぞれが、元鯖に投稿を取りに行く(投稿のURLにfechしにいく)

ということで、元鯖が重くなりがちです。nginxとかでキャッシュしてないと集中アクセスで死ぬ。

Misskeyの署名はMastodonと微妙に形式が違うので対応が要る、Misskey鯖からリレーに公開投稿を飛ばす仕組みが無い、といったところです。

@Chiffon_Pudding でもね、Eugenさんにブーストされるよりは軽いよw

リレーはせいぜい230ぐらいだけど、Eugenさんがどれだけの鯖にBTをばらまくか。オイゲン砲強いよ。

@noellabo
リレー参加サーバ全てがリレー対象Activityをブーストしにアクセスして来る…!?
ひぇっ…。
Misskeyは署名はあるけど仕組みが違う…。
とても勉強になります。
(オイゲン砲ググってみたけどよくわからず…Mastodon作者がブーストばらまきまくることを指してる、でいいのかな。)

@Chiffon_Pudding オイゲンさんをフォローしている人、もの凄く多いから、基本的にサーバ単位で済むんだけど、一度に数千のオーダーでアクセスが飛んでくるんだ。

mastodon.socialの接続サーバ数が9506あるから、雑に5,000ぐらいあるとして、ブーストされたサーバに、わずかな時間差で5,000回分のブーストアクセスが世界各地から飛んでくるってワケ。画像が添付されてればそれも取りに来るしね。

ちなみに、オイゲンさんは、かわいい猫の画像をみつけるとガンガンブーストするよw

@noellabo
5…5000…(気絶)
自宅サーバだとISPから警告とかされる可能性もあるんじゃ…。

9506のうち8000かもしれないw

まぁ、(新しい方の)公式ドキュメントみて、その設定通りにnginxでキャッシュ利かせておけば、十分対応できるけどね。nginxエライ。

ログインして会話に参加
DTP-Mstdn.jp

DTP-Mstdn.jpは、DTP・デザイン・印刷に関わる人々のためのMastodonインスタンスです。特定分野の専門インスタンスですので、日々のつぶやき、耳寄りな情報の共有、ディスカッション、質問とその回答、役立つスクリプトなど、他では投稿しづらい内容も、思う存分トゥートしましょう!