そう言えば、一昨日まで旧御一人様鯖で使っていた領域、いまだに次の用途が全くの白紙状態。
契約満了まで塩漬けとかは絶対に嫌なので何に使いたいが…。

@Telmina
個人的にはWikiがお勧めです。GROWIユーザーだからといってGROWIを勧めるわけではありませんが。

- 重要なトゥートの保管
- 連トゥートまとめ
- はなからトゥートに納まらない長文

これらを整理するのに、特にテーマ鯖では是非あるとよいという持論です。
Mastodonの機能の範囲でこれを実現しようとすると、トゥートピン留め、☆、リスト、まとめBOTあたりを駆使するでしょうか?だんだんつらくなっていくなと。
#Mastodon #GROWI

@pooza Wikiですか。実はその発想はありませんでした。
そもそも自分には、GROWというものがなんなのかよくわかっていませんので、そこから調査しなければなりませんね。
その上で検討させていただきます。ご意見ありがとうございます。

@Telmina GROWIはMarkdownでページを記述できる、Node.jsによるWiki実装です。
これにこだわらずWikiをおすすめしているとご理解頂ければ。

ActivityPub対応の新しいWikiエンジン?を、先日 @noellabo 氏が紹介していたような。
それを今探しているという、gdgdですが。
#Markdown #Node_js #GROWI

@pooza @noellabo お!
ActivityPub対応ですか。
ウィキペディアで使っているようなのを想像していましたが、ActivityPub対応ならできることはもう少し広がりそうですね。
後で公式サイトをじっくり読んでみます。

フォロー

@Telmina @pooza KiwiはActivityPubは対応してないんじゃない?
misskey.wiki/
prismo.fedibird.com/posts/b8dd

ところでWikiがActivityPubに対応するとして、Fediverse上でどんな働きを期待しますか?

@noellabo @Telmina

すみません、うろ覚えの勇み足でした。

用途はすぐに思いつきませんが、例えばWikiの記事をブーストできたりすると、引用としてはスマートでしょうか。

@pooza @noellabo あ、対応していなかったんですね。残念。
引用が楽になるのはいいと思いますね。
あとは、編集者を限定できれば。

ログインして会話に参加
DTP-Mstdn.jp

DTP-Mstdn.jpは、DTP・デザイン・印刷に関わる人々のためのMastodonインスタンスです。特定分野の専門インスタンスですので、日々のつぶやき、耳寄りな情報の共有、ディスカッション、質問とその回答、役立つスクリプトなど、他では投稿しづらい内容も、思う存分トゥートしましょう!