もっと見る

自動化:フォトショップ JavaScript リファレンス(CS6)にCountItemのカテゴリを追加しました。あと、一部プロパティが間違っていたので修正しました。
openspc2.org/reibun/PhotoshopC

自動化:フォトショップ JavaScript リファレンス(CS6)にCountItemsのカテゴリを追加しました。
openspc2.org/reibun/PhotoshopC

自動化:イラストレーター JavaScript リファレンス(CS6)にSwatchesのカテゴリを追加しました。
openspc2.org/reibun/Illustrato

自動化:イラストレーター JavaScript リファレンス(CS6)のtextFontsのカテゴリにgetByName()メソッドを追加しました。
openspc2.org/reibun/Illustrato

自動化:フォトショップ JavaScript リファレンス(CS6)にActionListのカテゴリを追加しました。
openspc2.org/reibun/PhotoshopC

今のうちにA4用紙とか5年分くらい買い込んでおいた方がいいのかなあ・・・。前はそのくらい買い込んであったけど、昨年ついに紙が尽きた...。

自動化:イラストレーター JavaScript リファレンス(CS6)にtextFontsのカテゴリを追加しました。
openspc2.org/reibun/Illustrato

紙不足と言う事で、価格改定の印刷物が来なくて営業さんが本社(?)に向かって激怒してた...

セキュリティ:「【重要】電子書籍無料ダウンロードを装った違法サイトにご注意ください!」
nextpublishing.jp/news/10517.h

「InDesign自動化サンプルプログラム逆引きリファレンス上下巻」の紙版はこちらから購入できます。
amazon.co.jp/dp/4844396846/
amazon.co.jp/dp/4844396854/

時間のある時にぜひ(^^)
マイクロビットは連載してますので、よろしければ。ちょっと大人向け。

news.mynavi.jp/series/makeprog

必要なら小学校高学年向けの講座テキストもあります(^^)

@uske_s
// 昇順にソート
for (var k=0; k<data.length-1; k++){
for (var j=0; j<data.length-k-1; j++){
if (data[j][0] > data[j+1][0]){
n=data[j];
data[j]=data[j+1];
data[j+1]=n;
}
}
}
// テキストフレームの内容を読み出してスクリプトを実行
for(var j=0; j<data.length; j++){
eval(data[j][1].contents);
}
}
})();

スレッドを表示

@uske_s
// InDesign Block Editor
(function(){
var doc=app.activeDocument;
// 1ページ目から実行していく
for(var i=0; i<doc.pages.length; i++){
// テキストフレームをY座標順にソートする
var data=[];
for(var j=0; j<doc.pages[i].textFrames.length; j++){
var coords=doc.pages[i].textFrames[j].geometricBounds;
data[j]=[coords[0]*100000+coords[1], doc.pages[i].textFrames[j]];
}

スレッドを表示

ということで作ってみました。
InDesign上でテキストフレーム内にスクリプトを書いておくとページ順で、さらにページの上にあるものから処理していきます。
多分、これマスタページとかに書いて処理した方がよさそう。そうすれば通常のスプレッド・ページに対して自由に処理できる。
スクリプトの実行順序はドラッグして並べ替えるだけ、という手軽さ(^^)
@uske_s

スレッドを表示

マイクロソフトのブロックエディタがどうにか使えればいいんですけどね。そこらへんちょっと分からず。
スクラッチ3.0だと拡張機能とかで自前でブロック作ったりはできるんですが、それだとInDesignに持ってこれない。
いっそのことInDesignのテキストエリアを上から並べると、そこにかかれているコードが実行されるってのはどうでしょう?
そのくらいなら、何かすぐに作れそう。

古籏一浩 さんがブースト

あ、そうそう、今月発行のJAGAT Infoに僕のインタビュー記事が載っております。JAGAT会員の方、どうぞよしなに〜

仮想環境入れれば様々なWindows使いたい放題ですよ。うちは、たくさん仮想環境にWindowsやUNIX入れてあります。失敗しても、簡単に戻せるので便利です。
PowerShellは、少しやったんですが...
openspc2.org/reibun/PowerShell

書籍:印刷:2月15日にInDesign自動化サンプルプログラム 逆引きリファレンス(JavaScript)の上下巻が発売されます。元々1冊の本だったのですが入らず分冊の分冊という状態です。ということで、ご興味ある方はぜひ。
amazon.co.jp/dp/4844396846?tag
amazon.co.jp/dp/4844396854?tag

古籏一浩 さんがブースト

技術書展、tazbooksさんにお誘いいただいて合同誌に数ページ書かせていただくことになりそうです。

古籏一浩 さんがブースト

Adobe Illustratorのベクトルデータをマイクロビットの液晶に表示。しかし、DTPに限らずどこにも需要がないという謎のシロモノ。

もっと見る
DTP-Mstdn.jp

DTP-Mstdn.jpは、DTP・デザイン・印刷に関わる人々のためのMastodonインスタンスです。特定分野の専門インスタンスですので、日々のつぶやき、耳寄りな情報の共有、ディスカッション、質問とその回答、役立つスクリプトなど、他では投稿しづらい内容も、思う存分トゥートしましょう!