mactex-20170524.pkgを落としてる。回線がおかしいのか? ターミナルの進捗にイライラしてる。パソコン通信か!

MacOS Sierraです。
ユニコード表があったと思うのですが、無くなったのでしょうか? 便利に使ってたのに無い。。。

たかひろ さんがブースト

文字組が良いからチラシもインデザインでやっています。イラストレータはあんまり稼働してないなぁ。

たかひろ さんがブースト

なんてったってトリミング。楽。あと矢印が楽。頭の大きさ変えられるようになってさらに楽になった。組ももちろん楽。スタイル最高に楽。表も楽。イラレは細かい図版にしか使ってないだすな。
難しく考えなくても何かしら適当に作ってみると良いと思います。組版知らない俺でも使えるんだから、組版知っていたら相当感動するんじゃないかしら。

そういうことより、手作業でエクセルをパースして原稿整理している自分が情けない。コードで解決しないとな。

あかん、PSDのgemはフォトショップの画像をパースするだけ。ああ、やっぱりRMagickどないかせんとアカンのやね。

RMagickのバージョンがImagemagickに追いついてない。これは諦めるかな。

入稿原稿がワードでも一手間なのに、『PDF』を「はいっ…」て渡された時に使って見てください。一発です。
ただ、その後、結局テキスト整形しなきゃいけないんですけどね…

# pdfファイルのテキストを抜き出すコード
# ruby yonde.rb { 拡張子 }

require "yomu"

ext = ARGV[0]

Dir.glob("*.#{ ext }").each do |fn|
base_n = File.basename(fn, ".#{ ext }")
yins = Yomu.new "#{ fn }"
File.open("#{ base_n }.txt", "w+") do |file|
yins.text.each_line do |line|
file.puts line
end
end
end

この前買ったMBPにJavaインストール成功。要らぬgemも入れたけど、まぁ、いいかということにする。
環境設定から見たらインストールされているのに、ターミナルからは『そんなん知らん。インストールしてよね!』と叱られる。何度やっても同じ。
Homebrewとbrew-caskで解決した。これで、持っているRubyのコードがこのPCで使える。あせったなぁ…

たかひろ さんがブースト

コスト意識というか、金額によって仕上がり品質を変えることは、フリーランスの私には意識としても今後食っていくためにもできません。これは会社でも同じだと思います。
じゃ、どこで価格を決めるのか。時間、難度、等々ありますけども、どれも決定的じゃないよね…という気はしますね。

例えば超難度の仕事を、ぺーぺーが2日かけるのと、ベテランが5分でやるのとで、時間で価格決められますか。
少なくともフリーでそれは考えられない。この能力差による価格差をある程度吸収しつつ、ヒトを育てられるのは企業組織のみです。

ウチの場合は、単価やグロス出しでも一応決まった価格はありますが、顧客の総予算「感」は一応お聞きします。今後一緒にうまいこといいもの作りましょうね、の見積もりを出します。だから価格差相当ありますよ。どこでその価格差を埋めてるかというと、そのプロジェクトへのコミット具合ですね。そうでなきゃやってられない……(´・ω・`)

たかひろ さんがブースト

スキルのアップデートって、印刷だと「大型・高額機器を触って操作できる環境」にないフリーはいつも飢えてます。最新RIPを実際触ってみたいし、最新の印刷機、大型スキャナ、高額な業務用ソフトウェア、とかとかとか。
企業に所属する、ってそれだけでも利点があるなぁと思うます。

工場見学や立ち会いやらで印刷会社などで機械の側に寄ることはできても、それを操作させてもらう、ってことはなかなかできない。だから工場見学って楽しいけどストレス溜まるのよねw

興味深いgemを見つけた。
Ruby gem "psd" =>
github.com/layervault/psd.rb
RMagickと併行して一緒に勉強してみます。

たかひろ さんがブースト

‪今週27木曜、海津ヨシノリさんのセミナーがあります。事前申込不要の無料セミナーなのでお時間のある方はどうぞ!‬
‪https://www.borndigital.co.jp/seminar/5139.html‬

フォローされてもプロフィールに何も書いてないと控えてしまうよね。

レトロ印刷JAMの「紙マーケット」いってきました。
jam-p.com/kamimarket3/
会場は来場者で盛況。売ってた紙は印刷会社にいたらいつも見ている紙ばっかりだったけど、一般の人たちにとっては珍しいのでしょうね。
大阪でもネット通販の会社は沢山あるけど、この会社の路線は非常に気になります。

DTP-Mstdn.jp

DTP-Mstdn.jpは、DTP・デザイン・印刷に関わる人々のためのMastodonインスタンスです。特定分野の専門インスタンスですので、日々のつぶやき、耳寄りな情報の共有、ディスカッション、質問とその回答、役立つスクリプトなど、他では投稿しづらい内容も、思う存分トゥートしましょう!