もっと見る

正直JAGATがセミナーで「RPA」とか「自動組版」とか謳っているもの、講師が企業の肩書付けてたら受ける意味がほぼないと思っていい。
技術を共有してみんなでこの先生きのこる!みたいな意識が毛頭なくて、「RPAの導入には業務の細分化・明確化が必須です。あとは弊社のツールにお任せください」「弊社のツールではお客様からこんな評価をいただきました」みたいな話に終止してしまう。
僕が聴講した範囲でそうでなかったのは境(Mr.creative edge design-zero.tv/)さんとニューキャストさんくら

JAGATから夏Fesのアンケートが来たけど、内容が恣意的でアンケートとして次年度に活かせるような代物じゃなくね?と思った。
改善して欲しいことについて何一つ言及することができなくて、良かった情報しか集まらないよこれじゃ。

そういうとこやぞ

心強い方にレビューもお願いできたので、GASについてもしっかりしたものになるはず

そしていまめっちゃがんばって書いてる〜絶対間に合わせてやるからな〜〜〜〜

ちなみにこの表紙もInDesignで作っております〜

スレッドを表示

技術書典7、TazBooksさんのAdobeCCアンソロジーに「InDesign × 正規表現」を寄稿しています。
また、はじめての同人誌を同サークルに委託予定です(現在執筆中)。
ブースは「さ01」になります。お立ち寄りの際にはぜひお手にとってくださいませ!
uske-s.hatenablog.com/entry/20

今日は16:30のJAGATの夏Fesに行って終わったらとんぼ返りだよ。
移動時間がセミナーの実質4倍弱だよ。

細かい話はWEB屋じゃないので全然わからん

ただJSONPの使い方と有用性については理解できた

うちの部署のトップ(役員)から、「今度部署から何人か選んで親睦会やるんだけどさ、君の部からは誰も呼んでなかった。欠員が出たから(部の部長や先輩課長などは差し置いて)サエグサくん来ない?」と誘われた。
「そのかわり君の部の人には他言無用だから。絶対しゃべっちゃだめだよw」
えーこわいんだけどwwww

昨日作ったスクリプト,代替レイアウトでもしっかり選択したページのみ書き出せてる。よしよし。

昨日は帰ってからほとんど記憶がない(眠すぎた)ので今日ブログに載せますよ(今日はお迎えなので18時退社

探すと似たようなスクリプトはUSフォーラムに転がってた(しかも全く同じ発想のアルゴリズムだった)けど,日本語への対応が怪しかったのと,僕が想定していたよりもページパネルの扱いがぞんざいだったので,これはこれでいいものができたなというお気持ち

とびとびのページを1ファイルのPDFにする,ということがまずないんだよね

もっと見る
DTP-Mstdn.jp

DTP-Mstdn.jpは、DTP・デザイン・印刷に関わる人々のためのMastodonインスタンスです。特定分野の専門インスタンスですので、日々のつぶやき、耳寄りな情報の共有、ディスカッション、質問とその回答、役立つスクリプトなど、他では投稿しづらい内容も、思う存分トゥートしましょう!