こんなん作った。
昭和元年〜西暦変換
1926年〜和暦(元号表記)変換

新刊「ESDebugger for VSCode乗り換えガイド―ESTKから卒業しよう」、既刊「InDesign × Google Apps Script ルビ振りAPI編」を7月10日から開催の 11にて頒布します!
詳細はこちらを参照ください!
ぜひぜひよろしくおねがいします〜!
techbookfest.org/organization/

こういうこと。
頭に「FFFE」が入ってるってイメージだったんだけど,ないんだよねこの方式だと。

スレッドを表示

捨て仮名(拗促音)を変換するJXA書いたんだけど、InDesignのルビに使えるので意外と便利…? 結局選択範囲のテキストに対して実行なのですごく細かい作業にはなるけども。

OSをまたぐことが増えてきたMacユーザーにとって、DTPデータにシステムフォント(ヒラギノや小塚など)が使われるとバージョン管理で死ぬんですよね。
なのでフォント情報を(ドキュメント保存のタイミングで)保管し、次同じドキュメントを開く際にフォントバージョンの差分を取れるスクリプトの試験運転をしています。

今年2月にpageで発表したときからかなりブラッシュアップして、ドキュメントの独自プリフライト結果をひとつのダイアログで確認できるようにしている弊社のイベントスクリプト。
今回圏点フォントの有無の判定も行うよう設定を追加した。

HTML/CSS編クリアしたら、仕様書通りにサイトを構築するって課題が出た。めっっっちゃ面白い。ゼロから組み上げていく。楽しみ。

Adobeフォーラムで13個の正解マークをもらうと「パン屋の1ダース」って称号が得られるらしいんだけど、どういう意味なんだろうw

こんなの出てAcrobatDCのプリフライトパネルが真っ白になる現象に遭遇中……

コンソールでデコードすると分かるけど、LaTeXの書式そのままなんだ

今年のpageとかDTP勉強会で話したInDesignやドキュメントのプレプリフライト的なスクリプト、全面的にブラッシュアップしているのだ。
UIもかなり見やすく整えた。

いま開いているフォルダにテキストファイルを生成するAppleScript書いた

息子の学校で分散登校+短縮授業で再開したんだけど、学校からのプリントに書かれている時間割がわかりにくくて作り直した

横組みのテキストにルビ振ろうとしたらこんなエラー出てきてめっちゃ笑った(先方支給データの赤字修正)

シアン十字が「X基準:列枠」
マゼンタ十字が「X基準:アンカーマーカー」
で、左がCS3、右がCS4以降。

愛用しているDropbox Paper、ガントチャート風の図案が挿入できるので最高

もっと見る
DTP-Mstdn.jp

DTP-Mstdn.jpは、DTP・デザイン・印刷に関わる人々のためのMastodonインスタンスです。特定分野の専門インスタンスですので、日々のつぶやき、耳寄りな情報の共有、ディスカッション、質問とその回答、役立つスクリプトなど、他では投稿しづらい内容も、思う存分トゥートしましょう!