もっと見る

ユーザー数70人!
いっけんムダな事を書いてこそ愉快なインターネット、って側面もあると思いますよ〜。

おすすめです〜。竹尾見本帳本店にて。
日本タイポグラフィ年鑑2017作品展/ 第63回ニューヨークタイプディレクターズクラブ展
takeo.co.jp/exhibition/mihonch

おはようございますー。昨晩からの頭痛が引かず…。
公開タイムラインに流さないの、未収納っていうんですね。トゥート!がトゥートになる。面白いですなー。

MacOSに対するWindowsの優位性に、ダークモードがあると思います、と、私は信じて疑ってません。

けど、Twitterのウェブアプリのサクサクさにはちょっと負けるかな……。
ダークモードがあるならば、Twitterもウェブアプリを使っても良いのでは、という気がしているのだけれど。

Androidからマストドン使うのは、ウェブサイトを「ホームに追加」してやるのが一番楽なのでは(つまりウェブアプリってやつですね)、と思い始めている。
きちんと作り込まれているので、Chromeなどで開くのではなく、まるで一つのアプリのように振る舞う。

にし@dtp さんがブースト

AWSでお一人様サーバを構築する皆様へ
ネットワーク転送量は、それほどフォロワーがいなければ一週間でこんな感じです。
mstdn.noritsuna.jp/system/medi
しかし、リバースプロキシサーバをクラックされると3日でこうなります。
mstdn.noritsuna.jp/system/medi
サーバ運営に自身がない方は、従量課金がないさくらのVPSあたりがおすすめです。
※いろいろやっちまったことがあるサーバ管理者より

孔版印刷も、「レトロ」と言い換えれば味になる。高校生の時、リソグラフでいろいろ遊んだのが思い出されるなー。

@noellabo 貴重な経験をされてきたのですね。写植は私少しだけ体験したことがあるのですが、看板となると更に資料もなく、少しうらやましくもあります。

ゴシック4550のほかに、国鉄のスミ丸ゴシック(フォントではなく、看板職人さんへの書き方の目安という趣もありますが)、JNR-L、高速道路(公団)ゴシック、郵政書体、等々。サイン用の書体はいくつかありますが、新ゴやヒラギノで代替されてしまい(そっちの方が楽ですもんね)、おしなべて数は減ってます。

欣喜堂の今田さん、佐藤敬之輔賞の授賞式が先日あったとのこと。学生、会社員時代の賞と加えて三冠とのこの。おめでとうございます🎉
40年かけての3冠達成! - 琴棋洞日暦 - d.hatena.ne.jp/typeKIDS_diary/

@noellabo 70年代に、営団地下鉄のサインのために作られた書体です。一部私鉄や郵便局でも広く使われましたが、(ちょっと語弊あるけと)きちんとしたデジタル版が作られなかったこともあり、今は新規で使われることはほぼないだろうと思います。要は、DTPの世界とはかなり縁遠い書体と言えますかね。
いくら設置から15年以上(?)は経っているとは言え、日光が当たらないのにここまで褪色するのは問題ですね。

すごくまったり雰囲気ですね~。
この鯖の存在を知り、Twitterのフォロワーさんと「街や交通の鯖もあったら面白いかも」って話になったので、私も立てようかな、と思っています。レンタルサーバーレベルしか経験が無いのでできるかどうか。

ツイッターでお見掛けしている有名人の方がちらほら……。私はプロではないですので、おてやわらかにおねがいします。

スレッドを表示
DTP-Mstdn.jp

DTP-Mstdn.jpは、DTP・デザイン・印刷に関わる人々のためのMastodonインスタンスです。特定分野の専門インスタンスですので、日々のつぶやき、耳寄りな情報の共有、ディスカッション、質問とその回答、役立つスクリプトなど、他では投稿しづらい内容も、思う存分トゥートしましょう!