3人ぐらいのチームで仕事をしていると、1人がまぁ優秀だけどゆっくり、他はぱっとしない感じになるんだけど、優秀な人を外して2人にすると、2人ともわりとイイ働きをするし、1人にするとキレのある動きをし始める。
これ、色々要素あるのかもしれないけど、回りの誰かの様子をみてどうするか考える、という部分のロスが一番大きいような気がするんですよね。
ざなくさんが言っていたみたいに、明確な基準で行われるルーチンワークだと、要領が悪いと思われていた人も、優秀な仕事ができる。
あるレベルの仕事人になると、回りの人に十分配慮しつつ、自分の仕事のパフォーマンスを下げないってことができるようになるんですが、それでも集中できればより優れた仕事ができるワケで、やはり働く環境がモノをいうんですよね……。 #dtp