そもそも特定のサーバに「縛り付けられる」と表現するのはいかほどか

@noellabo 個人的にですけど、コミュニティーベースドであったりLTLベースドなサーバにおいて、コミュニティの繋がりを否定している側面があるように感じました
僕が先程も述べた通り、「分散の理想像」はコミュニティー(サーバ)におけるユーザ同士の関係性を否定し、分断に持ち込もうとしているようにも感じる訳でして

フォロー

@nieein56 コミュニティをサーバから分離するのは、分断のためではなくて、直交性のためです。

また、リモートから参加できるよう機能向上を意図する面もあります。

恐らくサーバと文化的に強く結びついたコミュニティの方がうまくいくと思います。

分離した上でセットで運用するのが良いと思います。

私もテーマサーバを運営しており、その方向で発展させたい意向です。

なぜサーバに縛られるという問題としての指摘をするかというと、概ねサーバの寿命の方がコミュニティやユーザーの活動よりも短命だということと、コミュニティやユーザーが追放され、独立を余儀なくされることがあるためです。

サーバがユーザーの生殺与奪を握って構わないのですが、同時にアイデンティティを喪失しないために、アカウントがポータブルであることが重要だと考えています。

繰り返しますが、ポータブルであることは重要ですが、どこかに帰属することが必要でして、サーバが人の集まりとしてある種の共同体(コミュニティ)であることは重要だと思います。

端的に言うと、私は分散過激派ではありませんw

ログインして会話に参加
DTP-Mstdn.jp

DTP-Mstdn.jpは、DTP・デザイン・印刷に関わる人々のためのMastodonインスタンスです。特定分野の専門インスタンスですので、日々のつぶやき、耳寄りな情報の共有、ディスカッション、質問とその回答、役立つスクリプトなど、他では投稿しづらい内容も、思う存分トゥートしましょう!