DTP-Mstdn.jpのお知らせ さんがブースト


DTP-Mstdn.jpに登録された皆様へ(3)

スマートフォンをお使いの方は、付属のブラウザでサイトにアクセスすれば、PCと同等の使いやすい操作が可能です。

また、専用のアプリをインストールすれば、標準では用意されていない機能が使えたり、複数のインスタンスを使い分けたりすることが容易になりますので、ぜひお試し下さい。

iOS(iPhoneやiPad)をご利用の方は、tootleというアプリがお薦めです。

Android端末の方は、SubwayTooterをお薦めします。

それぞれ、アプリを検索してインストールしてご利用ください。

DTP-Mstdn.jpのお知らせ さんがブースト


DTP-Mstdn.jpに登録された皆様へ(2)

ローカルタイムラインは、DTP-Mstdn.jpに登録しているユーザーが、公開(誰にでも見られる)投稿をした際に、フォロー・フォロワーに関係なく、全て表示されるタイムラインです。

交流スペースのようなものです。

DTP-Mstdn.jpは、DTPや印刷、デザインなどの話がメインのインスタンスです。

まずはここで興味のある話を見つけてお気に入りしたり、話に乗って参加したり、興味深い話をする人をみつけてフォローしたりしてください。

登録した切っ掛けや、自分の普段やっていることなどの自己紹介をトゥートしていただけると、誰かが声をかけてくれると思います。

Twitterなどと比べて長文の投稿ができるので、少し込み入った話も一度に書ききることができます。

何か質問をしたり、説明を行うのに便利ですので、そういった用途にもぜひご活用ください。

DTP-Mstdn.jpのお知らせ さんがブースト


DTP-Mstdn.jpに登録された皆様へ(1)

既に使い慣れている方もいらっしゃいますが、大半の方が初めてで、使い方がよくわからないのではないかと思います。

ここでは、簡単に機能と操作方法を紹介させていただきます。

また、こちらにも参考になる記事がありますので、是非ご一読ください。
ryecroft21.info/mastodon/

PCまたはスマートフォンのブラウザからアクセスされている方は、左上に発言(トゥート)を入力する入力欄がありますので、そこからトゥートができます。

その右に「ホーム」というタイトルのタイムラインがあり、自分がフォローしているユーザーのトゥートが並びます。

アカウント登録直後は @info のみをフォローしていますので、お知らせばかりが並んでいるかと思います。

その右は通知欄です。誰かにフォローされたり、お気に入り、ブースト(リツイート)、リプライ、メンションされると、ここに表示されます。

一番右には、いくつかメニューが並びます。

ローカルタイムラインをクリックすると、ホームと同じようにトゥートが並んだタイムラインが表示されます。

リモートアバターおよびリモートユーザーのヘッダ画像が表示されない不具合は、再取得タスクを走らせて解消中です。

DTP-Mstdn.jpを、本日、Mastodon v2.4.0にアップデートしました。正式版です。

更新内容については、下記のリリースノートを参照してください。
github.com/tootsuite/mastodon/

なお、本インスタンスでは、画像のアップロードの際にプロファイルを保持する機能を提供しておりましたが、現在正しく動作しておりません。

v2.4.0より、サーバに画像が送信される前に、WebUI側で画像のEXIF情報を参照してスマホ・デジカメ写真の回転を処理したり、1028px以上の画像を縮小処理するようになっており、アップロードをより高速で効率良く行うよう改善が施されていますが、その際に色変換が行われたりプロファイルが破棄されてしまうことが主な原因です。

現在のところ、sRGBの画像をアップロードする場合のみ正常に動作します。AdobeRGB, Display P3などでアップロードする機会は少ないと思いますが、改善できるまではsRGB以外での投稿は避けていただきますようお願いします。

移転作業進行中ですが、まだ完了しておりません。概ね片付いたので、今晩決行できるかと思います。

スレッドを表示

DTP-Mstdn.jpのサーバ引っ越しを行います。

本日深夜、または翌日の深夜の実施を予定しています。接続できない時間帯が発生しご不便をお掛けしますが、よろしくお願いします。

DTP-Mstdn.jpのお知らせ さんがブースト

玄ちゃんが作って @wakin さんが埋め込み表示を強化した『引用BT機能』をDTP-Mstdn.jpに試験導入しました。

まだ改良が必要な感じなので、突然引っ込めたり、実装が変わったりするかもしれませんので、あらかじめご了承下さい。

DTP-Mstdn.jpの姉妹サイト(DTP-Discourse.jpについて)

DTP-Mstdn.jp同様に、DTP・デザイン・印刷に関わる人々を対象とした、ディスカッションフォーラムが運営されています。
dtp-discourse.jp

日々の気軽なつぶやきなど、個人を軸にした活動についてはマストドンを。ちょっと突っ込んだ議論や情報共有など、コミュニティを軸にした活動にはDiscourseを。それぞれの長所を活かして、使い分けていただければと考えています。

DTP-Discourse.jpには、DTP-Mstdn.jpの話をするための専用スペースを設けてあり、当 @info アカウントから発信している情報や、ガイドコンテンツ(ヘルプやチュートリアル)、質問や要望など、マストドン上だけでは流れていってあとから参照しにくいもの、しっかり議論したいものなどをカバーするようにしています。

いずれのサイトも、できるだけ多くの人が参加できるよう、オープンなスタンスで運営していますので、ぜひご参加ください。

DTP-Mstdn.jpについて

DTP・デザイン・印刷に関わる人々を主な対象とした、マストドンインスタンスです。

特定のテーマを軸に、同じような属性のメンバーが集まって、日々のつぶやきを互いに参照できたら、自然に交流が生まれたり、共感したり、刺激をうけたり、居心地がよかったり、リアルタイムで情報共有できるのではないか。

また、そのために設置された専用の場所ということで、普段は遠慮しがちな専門的な話を心置きなく自由に発言できるのではないか。

マストドンという新しい仕組みを、自由に設置して運用できるチャンスが目の前にあらわれたとき、いてもたってもいられず、一気に立ち上げたのがDTP-Mstdn.jpです。

「ねだるな。勝ち取れ。さすれば与えられん。」

……エウレカセブンのあれですが。

理想の場を欲するならば、自らそれを作り上げるべし。若い頃は人に頼るばかりでしたが、自ら動かないと楽しくならないし、世界は変わらないということを、しみじみ思う今日この頃です。

長く続けていきたいと思っておりますので、ぜひご参加ください。
dtp-mstdn.jp

DTP-Mstdn.jpの独自機能について(ICCプロファイル維持)

当インスタンスからアップロードされた画像については、元々ついているICCプロファイルを維持し、プロファイルのついていない画像をsRGBとみなしてICCプロファイルを付加する処理が行われます。

なお、他のインスタンスでは、ICCプロファイル情報は破棄されるようになっています。

このことにより、たとえ当インスタンスでアップロードされた画像でも、他のインスタンスにコピーされた時点でICCプロファイルが破棄されてしまうため、画像を正しく表示できるのは、当インスタンス内だけとなります。

本格的に対応するためには、Mastodon本体側に変更が必要で、それが広く使われていなければなりません。(今後、古いバージョンのインスタンスをどうするか問題の方が深刻です)

Webにおける画像についても、ICCプロファイルを埋め込んだものを用いるよう習慣が改められ、適切に処理されるよう願っております。

なお、この変更はMastodon本体ではなく、呼び出されているImageMagickの側に細工することで実現しています。

DTP-Mstdn.jpの独自機能について(ハッシュタグタイムライン)

ローカルタイムラインの代わりに、 タグのついたトゥートを表示する変更が施されています。

これにより、当インスタンスからのトゥートだけでなく、他のインスタンスで タグをつけたトゥートも、ローカルタイムラインに同時に表示されるようになっています。

また、この変更のために、当インスタンスからトゥートする際に、自動的に タグが付加されるようになっています。

WebUIには、 タグを付加せずにトゥートするボタンも用意されており、こちらを使えばローカルタイムライン(= タグタイムライン)に表示されないようにトゥートすることもできます。

この変更は、theboss.tech にて実装され、公開されている機能拡張を取り入れて実現しているものです。
theboss.github.io/blog/2018/02

有用な技術・情報の提供、ありがとうございます。この場を借りて、御礼申し上げます。

Mastodon v2.3.1は、ランディングページの再デザインなど派手な変更点もありますが、認証や、連合の改善など目立たないながら重要な改良点が多数盛り込まれています。

特に、連合レポートの改善(不適切なトゥートの通報が、問題のユーザーが所属するインスタンスの管理者・モデレーターに通知される)など、マストドンの運用において重要な変更が行われています。

ユーザーメリットのある改良の中には、ピン留めされたトゥートが連合先のインスタンスで見えるようになっていたり、画像の焦点を指定して、WebUIやクライアントに情報が伝達できる(画像が部分的にしか表示されない場合にも、見えていて欲しい部分をきちんと指示できる機能)ようになっていたり、リモートコンテンツの取得タイミングがプライバシーを配慮したものになっていたりと、着実に進化しています。

すべての更新内容については、下記のリリースノートを参照してください。
github.com/tootsuite/mastodon/

原文はすべて英語ですので、こうたさんが翻訳してくれた和訳がお薦めです。
k0ta0uchi.hatenablog.com/entry

DTP-Mstdn.jpは、現在Mastodon v2.3.1で提供しております。

当インスタンスでは、フルテキスト検索(ElasticSearch)を導入しています。標準では5件ですが、最大100件表示されるように変更しておりますので、ぜひご活用ください。

フルテキスト検索は、負荷の高い機能ということもあり、すべてのインスタンスに導入されているわけではありません。特に、マストドンホスティングの無料枠や低価格のコースで運用されているインスタンスへの導入は難しいと思われます。

自身の過去のトゥートの他、お気に入りとブーストが対象となりますので、流れているトゥートに興味を引かれるものがあったら、そのときすぐに「お気に入り」するか、言及したり、皆にみてみて!と知らせるために「ブースト」するようにしましょう。あとから検索できるようになります。

また、自身のトゥートをアーカイブ(ひとかたまりのファイルにまとめる機能)してダウンロードする機能が搭載されました。こちらも相応に負荷の高いものであるため、7日に1度だけ実行できるようになっています。

DTP-Mstdn.jpを、本日、Mastodon v2.3.1rc3にアップデートしました。

おそらくこれで最後のリリース候補となり、v2.3.1になるものと思います。

ここまでの更新内容については、下記のリリースノートを参照してください。
github.com/tootsuite/mastodon/

正式版が出ましたら、あらためてアナウンスします。

DTP-Mstdn.jpのお知らせ さんがブースト

dtp-discourse.jp というディスカッションフォーラムを作りました。DTP-Mstdn.jpの姉妹サイトになります。

まだ中身空っぽですが、DTP話とか、カラマネとか、印刷とか電書とかインクジェットとかWebとか、ちょっとまとまった話を相談したり議論したりして残したい場合に活用いただきたいと思ってます。

普段通りの話には、マストドンの方が向いているかと思いますので、使い分けていただければと。面白げな話題が出てきたら紹介します。

それと、DTP-Mstdn.jpのディスカッションスペースも設けています。基本的なことはすべてマストドン上でやりとりしますが、ちょっと込み入った話についてはdiscourseを活用できればと思います。ガイドコンテンツ(ヘルプ)や、質問受け付けにも便利かな。このへんは追々……。

DTP-Mstdn.jpのお知らせ さんがブースト

Mastodon v2.3.0が公開されていたので翻訳。

gist.github.com/k0ta0uchi/81a3

原文はこちら↓
github.com/tootsuite/mastodon/

今までの翻訳まとめはこちら↓
k0ta0uchi.hatenablog.com/entry

※翻訳はあくまでも参考程度に見てください。必ず原文を参照してください。原文にはコントリビューター一覧も記載されています。

#Mastodonリリースノート翻訳

DTP-Mstdn.jpを、本日、Mastodon v2.3.0にアップデートしました。正式版です。

更新内容については、下記のリリースノートを参照してください。
github.com/tootsuite/mastodon/

リリースノートの日本語訳が出た頃に、また詳しくアナウンスします。

DTP-Mstdn.jpを、本日、Mastodon v2.3.0rc3にアップデートしました。

更新内容については、下記のリリースノートを参照してください。
github.com/tootsuite/mastodon/

もっと見る
DTP-Mstdn.jp

DTP-Mstdn.jpは、DTP・デザイン・印刷に関わる人々のためのMastodonインスタンスです。特定分野の専門インスタンスですので、日々のつぶやき、耳寄りな情報の共有、ディスカッション、質問とその回答、役立つスクリプトなど、他では投稿しづらい内容も、思う存分トゥートしましょう!