もっと見る

今まさに邪神が生まれようとしている

神は細部に宿るというけれど、無益な校正を繰り返していると、ここに宿ってるのは邪神では?という疑念にかられてしまう。

制作物が実際に会場で使われてるところをみると、ああすればよかったもっとこうすればと思うことが出てきます。
照明の色味とか全然考慮してなかったのが悔やまれます。

歴代iPhoneをずらりと並べて、見た目だけで発売順に並べていける人はいるのでしょうか
アンドロの民は何が変わったのかすらわかりませぬ

@seitarofujita さらに広い空間にあの水準の本がずらりとならんでるのは壮観でしょうね。
縮小前のお店も見てみたかったです。

プリンターの調子が悪くて、時折グレーベースのものがサイケデリックな仕上がりで出力される。
まったくどうしちゃったんです。

話してる人の話口調や言葉選び、声、全部ひっくるめてなんとなくどの書体かイメージは湧くようなきがします。
オールパーフェクトでインパクト書体以外ありえない人とか、はんなり明朝で話す憧れの先輩だったり。
自然には湧いてこない発想だけど、イメージしてみてと言われたらポツポツ出てきますね。なんだかたのしい。

@Takuri 客層を絞った本屋さんは合わない土地だとすぐになくなっちゃいますよね😭

青山ブックセンターは楽しいところでした。
芸術、デザイン関連の本があんなに並んでる本屋さんが地元にはないので、ヤッハー!!です。
住める、住めるぞ。

45年前のデザイン年鑑がでてきたのですが、本を捨てれない人間なのでまだしばらく持っていることになりそうです。
本棚があきませぬ。

負け戦の社内コンペがただひたすらに重荷です。他の人が良いものを出してるのでもうそっちで良いじゃないかって気持ちでいっぱい。
社外コンペのほうがまだ気が楽です。

@yamo @yamma_ma しばらくは買っても持ちぐされてしまいそうですが、お仕事で使うようになって買わせてもらえることになったら、強くお勧めしていただいた方を買ってみます!
ありごうございます(◎´□`)

@yamo @akatsuki_obana
簡易的なのは1万円クラス方あっても、お仕事で使うのなら3万円代から〜ってかんじですか。
外国版より高くても、日本語版は安心とサポートを買うっていう意味もあるんですね。

@yamma_ma ちゃんとお手頃価格のものもあるんですね。
ほしいから買う人には手頃な値段でも、買ってみようかなってくらいの軽い気持ちの人にはまだ高いハードルなんでしょうね。高価=自分には使いこなせないから我慢みたいなのがありますから。

@dawakirohi 1日3食を数カ月もやしに置き換えたら色差で語れるようになるのですか!

素人に毛が生えたような知識でお仕事をしてるので、測色器ってなんぞやって調べたらとんでもなく高価な機器らしくて恐ろしくなってページを閉じてしまった。
あったらいろいろと便利そうだけど、一家に一台おこうとすると向こう数カ月私のご飯がもやしオンリーになってしまう。

@yamo こっちでつけてるあくまでオペレーターさんが次の作業をしやすくするためのめやすなんですね。
トンボのついたカンプが仕様書、しっくりきました!
どこでどう役立ってるのかわからなかったカンプもちゃんと役立ってたんですね(´∀`艸)

@yamo あの子は……あの子は、いらない子だったのですか……?
おまじないみたいな存在だったのですね。

「トンボをつけなくてはならない」が呪いのように染み付いてるのを察しました。
いつか思いが通じ合う日がくるといいのですが+゚(ノω・、)゚

印刷屋さんはデータ入稿してくる人に対して「こういう風にデータ作って持ってきてね!そうじゃないと割り増しもらうよ!」ってくらい強気に出てもいいとおもうんです。

ネット印刷屋さんはテンプレート作ってくれるところもあるけど、直接取引のところはそういう指定がないのでつい甘えてしまいます。

もっと見る
DTP-Mstdn.jp

DTP-Mstdn.jpは、DTP・デザイン・印刷に関わる人々のためのMastodonインスタンスです。特定分野の専門インスタンスですので、日々のつぶやき、耳寄りな情報の共有、ディスカッション、質問とその回答、役立つスクリプトなど、他では投稿しづらい内容も、思う存分トゥートしましょう!