多分ですけど、postgres との接続が nonSSL なサーバーでこれ当てると streaming が止まります……
ちょっと見てみた感じだと、ruby の pg は 'prefered' で上手に動くけど node 側の pg.Pool は ssl のオプションは node.TLSConnection に丸投げするみたいで、その node.TLSConnection には sslmode なんてオプションはないような……
@kedama この話、今北。
同様の問題が起きて、pgbouncerがserverもclientも〜ssl_mode=disableなのがアカンってのはあったけど、pgbouncer通さずに繋いだ場合は普通に動くので、バージョン依存の問題とかあるかんじ?
ウチのnodeはv10.15.3。v8系だとダメとか?
@noellabo ん~ケダマが認識している限りだと、node は全部 v8 で統一されています。postgres は、10 と 11 でどっちも発生したので……もしかしたら node のバージョンに依存する可能性はあるかもです
pgbouncer は通してないのでなんとも言えません……
ハナゲさんのところでも同じのを食らったようです。
ずんださんの例を見るに、そもそも node の pg.Pool に余計なパラメーター食わせたのが原因なのかもしれません。
@kedama そうすると、nodeずっとv8使ってる(そういう風にドキュメントで誘導されてる)けど、このへんでv10に引き上げることになるかも。
プルリクした人、v8使っているようには思えないね。自分のとこでは動いてるだろうし。
@noellabo いま試しに development な赤い mastodon で nvm 使って v10 入れてやってみたんですが、事象は同じなように見えますね……
@kedama かわんないかー。ダメな場合って、ストリーミングのエラーがずっと出続ける感じになります? たまに出るとかじゃなくて。
@noellabo ほんとそれです……ケダマでは手に負えなくて issue にしました……