Adobeの冊子(オリジナル冊子を作る︰文芸誌編)、素晴らしいと賞賛する人と、酷すぎると言う組版のプロ。
http://blogs.adobe.com/creativestation/student-design-book-01
∞字サーキットを作るイラレ知恵袋
https://togetter.com/li/1109428
この間の「さいたまデザインDTP勉強会6」でもつくづく思ったけど、こういう、全員同じにならないヤツがホント面白いんだよね。
ちなみに私の手癖だとこんな感じ。
https://youtu.be/bIsMljOzdi0
モリパスにTypeBankのを丸っと入れてきたり…はしてくれないのかな。TypeBank PASSPORTは引き続きみたいだし。
"モリサワ タイプバンクの吸収合併を発表 | ニュース&プレスリリース | 株式会社モリサワ" http://www.morisawa.co.jp/about/news/3565
非常に心当たりがある……。
「体育会系から除外されていた人たちが集団を作った時、自然とその中で体育会系が形成されるし、その組織には体育会系のノウハウがないので、独特かつ極端な集団になりがち」
https://twitter.com/johnsmith14/status/860735411273949186
ゴシック体といっても色々あるなあ、などと眺めていたら時間が過ぎ去っていった。文字組みアキ量設定の勉強はどこへやら。
https://dtp-mstdn.jp/media/O8QfIGU6aA9W6YBXCRY https://dtp-mstdn.jp/media/mMSfr1d2dHPWvQBXKnE https://dtp-mstdn.jp/media/37Fhbwnzldy3q64OvMk https://dtp-mstdn.jp/media/Ga_oqjxw-tNaY7J6E3c
組版の練習。縦で組むなら、横もやりたい。横だったら、明朝じゃなくてゴシックでも良いのかな、とか。横の方が字数が少なく見える、ような気がする。
明朝体は清和堂明朝KS(もう2年以上購入不可、写植の明朝体っぽい雰囲気)、ゴシック体はおなじみ游ゴシック。
https://dtp-mstdn.jp/media/PS_Kf8cPSUp81bNqt3M https://dtp-mstdn.jp/media/MUsZwXI6mLVzfqFaORI https://dtp-mstdn.jp/media/oE5vP8Ey8tuZX7-5xmc
@noellabo @theremin https://dtp-mstdn.jp/media/0dLSmamzGcfZb-GCDws
結局何をターゲットにしているかが問題。
左はJP2001、右はJP2001UncoatedをJP2001Coatedターゲットで印刷した場合の色。
これだけ分解が違う。
たまに印刷会社で、「マット」や上質にはUncoatedって書いてる所あるけども、それまずいよ……
『最新CMYKプロファイル「Japan Color 2011 Coated」がやっとPhotoshopに標準インストールされるぞ!知覚的と相対的の使い分けがこれまで以上に重要に! – やもめも』http://www.iwashi.org/archives/4440
「JP2011ではPerceptualとRelative ColorimetricでTAC値に12%の差が付きます」
https://dtp-mstdn.jp は、現在178名に登録いただいています。みなさま、お楽しみいただけておりますでしょうか?
どんな感じで変化してきたのか……統計をとってくれているページがありましたので、ご紹介しておきます。
https://dashboards.mnm.social/dashboard/db/instance-detail?refresh=30m&orgId=1&var-instance=dtp-mstdn.jp https://dtp-mstdn.jp/media/4JF-106VOmodb9gXo9M