昨夜 が落ちた時の状況。

直接的には、redisがDBファイルを吐き出せなくなってお亡くなりになったのですが、原因の方はよくわかっていません。

redisが古めだったので、バージョンあげて、諸々設定見直したりしてます。

ご利用の皆様へ。原因これから確認ですが、22時過ぎに止まってしまったようで再起動しました。取り急ぎ。

リレーを運用するにあたり、リレーによって取得され配信される情報の利用にどう関われるか検討した結果、リレーに介入できることはほとんどないな、という結論になりました。

結局、Fediverseに流れているActivity、特にリレー送信されてくるものは、そもそも公開を前提とした情報なのです。

利用の可否などを確認しようとすると、むしろ積極的にサーバへ情報を取りに行き、関係を調べ、個々の情報をキャッシュするなど、逆に余計な情報を抱えてしまいます。

----

なお、 は当面そのまま継続しますが、一度仕切り直し、もう少し取り扱う幅の広い後継のリレーを運用したいと考えています。

ですが、現在110のサーバが登録されており、うち106のサーバが生きています。

すごいよね。

接続先がエラーを返せばリレーせずに破棄します。再送は行いません。

接続先が応答を返してこない場合、タイムアウトするまで待つことになるため送信スレッドが都度占有されますが、スレッドは大量に用意されており、まず影響はありません。

時々、運営状況を確認して、実在しなくなったサーバは削除させていただいています。

ウチの開発サーバ(接続してる)もそうですが、都合で稼働させたり停止したりするサーバもあるかと思います。

運用状況の確認に際しては事情がわかっていた方が良いですが、

技術的には前述の通り参加していただいてまったく支障ありませんので、ご活用ください。

今後、Fediverse対応サービスの提供ドメインとして利用するために、fedibird.comを運用し始めています。

現在、bot鯖のみ運用開始しています。FediBot鯖と呼んでいます。
bot.fedibird.com

Bot、クライアント、ActivityPubサービスの開発・テスト・運用のためのmaster追従系改造Mastodonサーバといったところです。

(ご存じの方:仮設リレー観測所はこちらに移行します)

また、 の後継をrelay.fedibird.comで提供する予定です。

そのうち他のサブドメインも生えるでしょう……。

dtpともnoellaboとも書いていないドメインになるので、とりあえず私の仕業です、という予告ですw

の離脱、ちゃんと機能してないな……。結果として流れなくなるんですが、ちょっとマズイのであとで直します。

は送信できなくてもリトライしないからキューが詰まるとか起きにくいし、日時の古い、詰まっていたヤツが流れてきても捨てちゃってリレーしないのです。

Crystalで作られていて、画像の処理やURLのフェッチは行わないので、Mastodonなどと比べて処理も簡易です。

best-friends.chatはハッシュタグをつける習慣がないから、 としては負荷軽くていいんだよね。

バルスみたいなヤツにハッシュタグつけるムーブメントが起きたら、相応の影響は受けるだろうから覚悟が必要だけど。

まぁ、令和はそういう心配なさそうなのでヨシ。

ちなみに はPleromaからの参加が一部バグってるので、直したらアナウンスするから、そのときに接続しなおしてね。

今繋いでも大丈夫だけど、Pleromaから外に流れないという……。

雪餅リレーはgo製で十分な剛性が……

もとい。リレーはサーバ強化すれば捌ききれると思うけど、受け取る方が死ぬだろうね。

Mastodon本体の方が、処理内容も多いし、RoRで処理速度も遅い。

もCrystal製なので処理は速い方。

今は、tootctl statuses removeで、誰も絡んでない古い投稿は削除できる。実はそれほどデータベースサイズが深刻に肥大するわけでもない。

とはいえ、ギリギリで動かしているところは無理だし、メンテしないで放置すれば死ぬ。

まぁ、リレー入るような人が放置するとは思えない……思いたくないところだけど。

鯖の整理するか……また例によってVPS使い散らかしが酷くなってきたし……

久しぶりにハッシュタグリレーの点検したけど、まぁ大丈夫だねー。こっちはほとんどスルーしちゃうからやっぱ流量少ない。

もっと見る

のえる :cava_red: DTP鯖管 によるおすすめ:

DTP-Mstdn.jp

DTP-Mstdn.jpは、DTP・デザイン・印刷に関わる人々のためのMastodonインスタンスです。特定分野の専門インスタンスですので、日々のつぶやき、耳寄りな情報の共有、ディスカッション、質問とその回答、役立つスクリプトなど、他では投稿しづらい内容も、思う存分トゥートしましょう!