ふむ……要するに、せっせとCrystalでサービスを書いて、あのサービスはCrystalで動いているらしい、という風にすればCrystal流行るってことだな。頑張って流行らすか。 #Crystal
テストファースト系の言語は、そういう使い方したいよね。 #crystal もそうなので、やるしかないんだけどw
言語系は #crystal にコミットしたいんだよなぁ。リレー以外に、何かプロダクト書いて、もう少ししゃぶりたい。
#Crystal もジワジワ良くなってきていて、めっちゃ愛着でてきている。書いていてとても気持ちが良い。
あら、Crystal 0.28 来てたのね!
さっそく検証せねば……
https://crystal-lang.org/2019/04/17/crystal-0.28.0-released.html #Crystal
CrystalのI18n対応、ひとまずこのshardsに落ち着いた。
https://github.com/TechMagister/i18n.cr
あと、HTTP::HandlerについてはAmberで使われているcitrine-i18nを使わせてもらうことにした。
https://github.com/amberframework/citrine-i18n
だが、MastodonもPleromaも、Activityを送ってくる時にAccept-Languageをつけてこないので役に立たないw
MastodonはActivityにcontent付ける時contentMapで使用言語の情報をよこすので、それを利用。
Pleromaは特に情報がないので拾えず。 #Crystal #ハッシュタグリレー
私、Crystal(言語)を覚えて、その知識を使ってRubyを読み書きしているというヘンな人なんですが、なんやこれ、型が指定されてないじゃん!とかしょっちゅう思うわけです。
records = []
とか書いてあると、
records = [] of String
って書かないとダメだろ!とか思ってしまうw #Crystal
コーディングスタイルの点で言うと、GoとかCrystalをはじめとする最近の言語は、最初からフォーマッタが付いていて統一してくれるのよね。
crystal tool format src/hoge.cr
道具には設計思想があって、道具を決めた時点でそれも込みで選んでいる。基本的にそれに乗っかった方がスムースに事が運ぶので、合わせられるモノはあわせてしまった方がいい。 #Crystal
そういや、FediverseにCrystal勢(言語)おらんのかなー。出向いていくの面倒なんだよなぁw #Crystal
最近、Crystal(言語)が馴染んできて、非常に心地よくコードが書けるので気に入っている。
型があって、実行時にnullで死ぬようなところは事前にエラーになるので、コンパイルが通ればだいたいちゃんと動く。
もう少し慣れて、第一言語に持って行きたいな。 #Crystal
Qrunchにもう一個書いた。
Mastodon本家のpub-relay動かそうとしてハマっている人多いので、そういう人にこれ見せてあげて。 #Crystal #リレーの話
Crystalでbio_newが無いとかエラーでる場合の対処(openssl_ext)
https://noellabo.qrunch.io/logs/KgdoPuSkVH6fhDtE
Crystal 0.27.1がリリースされたのですが、HTTP::ClientでSSLエラーになる不具合が出ておりまして、解決するまで0.27.0でやり過ごしたい今日この頃です。不用意にアップデートすると死ぬので気をつけましょう。 #Crystal #Homebrew
https://noellabo.qrunch.io/logs/80mAxMZhoVqFpIRy
Crystal 0.26.1、rootでコンパイルできるけど、pub-relayユーザーでやるとEND_OF_STACKで落ちる。
https://github.com/crystal-lang/crystal/issues/6624
まぁ、rootでビルドすればいいっちゃいいんだけど……。
自分でCrystalをビルドし直すのしんどいので、修正版はやくくれー。 #Crystal
DTP・デザイン・印刷のテーマサーバ DTP-Mstdn.jpやってます。
#Illustrator #スクリーン印刷 #インクジェット #カラーマネジメント #運営
#searchable_by_all_users