もっと見る

あんばとどん特製メモ帳、古式ゆかしくリターンアドレスを書いた返信用封筒と定額小為替(買えない)とお手紙を送れば(住所わからない)売ってもらえるのだろうかw

活動ジャンルと私 

なお、自分のサークルは同人ソフトで、オリジナルのアクションとかシューティングとか中心にやっていた。

いろんな同人ソフトを買って、次の即売会で感想を話したりして仲良くなったり、意気投合して合同で打ち上げやったりとか。

元々、ベーマガとかコンプティークで学んでいて、パソケットに赴いて同人ソフトだけに飽き足らず同人ハード(音美ちゃんとか)とか買ったりしてたので、ガチ所属ジャンルはこのへん。

同人誌と私 

なお、一番買ったのはときメモで、次点はセーラームーンだと思う。そういう世代。

壁サークルとか大手にはあまり興味が無くて、島中が主戦場。ピーク時は島全部買うとかおかしな行動してた。下手な絵(失礼)に想いだけが詰まったようなヤツが好物で、上手な人も好きだったけど、みんな画風とか描き方とか独自性があってそれが良かった。

大手になると技術は凄まじいし、それなりに好きな想いも感じるんだけど、味付けが完成しすぎていて感じるモノが少なかった。何より、スペースの頒布が行列の流れ作業で、手に取って選んだり、感想など言葉を交わしたりできないし、そもそも描き手が座っていないことが多くて、即売会で買う意味がなかった。まぁ虎かメロンで買えばOKという感じで。

どんなの描いてるんだろこいつ、ということで購入した一人です(失礼)。

xanacさんの本は、期待通り、私の大好きな同人誌の世界でした。

原作に欠けている設定・背景・世界・シチュエーションを想像して妄想して漫画にする、自分設定の世界。描き手の数だけ解釈が存在するから、どれもこれも楽しくて、かつて随分買いあさったモノです。

かつて、そして今も、目の前に本があって、その存在に気付いてしまったら……。同人界の偉大なる先達が異口同音に述べた言葉があります。『迷ったら買え』と。
QT: under-bank.blue/@rk_asylum/100

xanac  
BOOTH Festival今日までかな? 冊子版の他にPDF版も販売してるので「どんなの描いてるんだろこいつ」って思った方はお気軽にどうぞですよー!1作品あたり150円、ジュースおごる程度のプライスになってます https://under-bank.blue/@rk_asylum/10001...

いまやってる作業の都合上、最新commitが目に入って目を通してしまうので、master追従勢になっているDTP鯖。

5月にナンですが、この使い捨てカイロざぶとん、冬コミ会場とかで凄く便利です。お薦め。

で、それはそれとして、この間まで @toco さんのアイコンがちょうどこのパッケージと同じカラーリングでそっくり過ぎて、気になって気になって仕方が無かったという……激しくどうでもイイ話がしたかったのでした。おわり。

引用トゥートの仕様変更。代替テキストを無くして、QT:とURLのみに。
QT: dtp-mstdn.jp/@noellabo/9997025

のえる :cava_red: DTP鯖管  
いつものカレー屋さんで、今日は気分を変えてガーリックナン。 #dtp

インターネットがない時代……ぱふとかファンロードですね……。
なお、私はベーマガ育ちです。

ネタ投入ありがとうございます。もちろんみんなの好物ですwww

ていうか、ざなくさん元同業でしたよね?
QT: under-bank.blue/@rk_asylum/100

xanac  
初めてDTP鯖のハッシュタグタイムラインに投げてみたけど大丈夫かしら

みんな聞いた?
(とDTP鯖方面に投げかけたいので引用トゥート。タグ付加できて便利)
QT: gnosia.info/@ncrt035/999965827

Niceratus Kiotoensis  
めちゃ面白い話だ 「某所の原稿をgoogle docsで書いて編集者に送ったら、 勝手にgithubに取り込まれて、 プライベートレポジトリにinviteされ、 編集者がいじりまくった原稿がプルリで送られてきて確認を求められ、 github issueで方針相談 これだよこれ、現代の編集者は」...

「マツコの知らないTLDの世界」って読んで、さすがマツコ、ドメインの話までするのか〜と思った。
QT: mstdn.jp/@TaiseiMiyahara/99993

宮原太聖(JP)  
期待しかない! 年パス歴23年の風間俊介による「マツコの知らないTDLの世界」放送にネット沸く - ねとらぼ http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1805/08/news069.html#utm_term=share_pc @itm_nlabさんから お...

なんか意味が通じないな……。
「敢えてやる」ところが面白い遊びなのでは、ということでした。

スレッドを表示

ワンドロって、つまるところ、そういう時間掛けてやってるところをやらない縛りなのでは 🤔
QT: rainyman.jp/@i_sparkling/99990

Alberto Coleman  
何を描くか考えてる時間が一番長くて、その次にデッサン、色塗るのはそんなに時間かけてない気がする。 最初から何を描くか決めてるときはいいけど、それでもデッサンに時間かけ過ぎで。 ワンドロとか死んでもできない気がする。

Nelson Coffee Roaster BASE店にて、ミケランジェロにクーポンを適用するという暴挙にでる。
ncr.official.ec/

Windowsタブレットの一番嬉しいトコは、普通にi1Profilerとかでディスプレイプロファイル作って使えることかもしれない……。

ダヴ沢さんの動画見てた。このテンションヤバイ。チョイス凄い。クセになる……。
youtube.com/watch?v=vScEQNnTwy

いつものカレー屋さんで、今日は気分を変えてガーリックナン。

@nelsoncoffeeroaster Yahoo!店からスペシャリティコーヒー400gセット注文入れますヨ!!

親元で様々な庇護を受けながら生きていたり、会社という仕組みに乗っかって生きていたりするのと同様に、パトロンを得て、食うことに困らない環境を得るの、どんどんやったらいいんじゃないかな。

先輩が飯を奢ってくれるって言うなら喜んでついていって、そのうち自分も誰かをつれていって食わせるってサイクルをまわすの、大事だと思うよ。

自分はまるごと養えるほどの甲斐性はないけど、応援したいと思える人はたくさんいるし、最期まで面倒をみなくても、出資したりひっこめたりが自由にできる仕組みがあるなら、支援しない理由はない。

ただ、仕組みを提供する方は、華やかな儲かる何かを目指したりするんだろうけど、富の再分配を担う社会システムそのものなので、勢いでいけるのは最初だけで、持続することが許されるのはごくわずかな例外だけじゃないかなと思う。水道哲学とか、哲学に基づく行動なら、世の中に変化をもたらすだけで成功って言えるだろうけど。

osushi.loveとか「お寿司を送り合う文化が定着すると、私たちも美味しいお寿司がたべられます」って言い切ってくれれば、そのパトロンになるのも吝かではないというか。

もっと見る

のえる :cava_red: DTP鯖管 によるおすすめ:

DTP-Mstdn.jp

DTP-Mstdn.jpは、DTP・デザイン・印刷に関わる人々のためのMastodonインスタンスです。特定分野の専門インスタンスですので、日々のつぶやき、耳寄りな情報の共有、ディスカッション、質問とその回答、役立つスクリプトなど、他では投稿しづらい内容も、思う存分トゥートしましょう!