もっと見る

見える化っていうの、横文字の便利さと同じモノを感じる。普通に使われている言葉を使わない・翻訳しないことによる、概念を明確にする命名法。

正直、響きはバカっぽい。
バズワードも同じ手法によるもので、うさんくささまで感じる。
アパレル関係で古いモノに新しい名前を付けて流行のアイテムに塗り替えるのもそれ。
とにかく便利なんだよなぁ。

トゥート、ブーストとかの用語もそうで、何かに名前を付けるっていうことがもたらす力っていうの、最近よく考える。

v2.4.0rc5で修正入ったけどまだおかしい気がする。まぁ、とりあえず明日にしよう……。

スレッドを表示

と思ったけど、ローカルタイムラインをピン留めしていると挙動がおかしいな……。

スレッドを表示

タグLTLへの対応とv2.4.0rc5の方のfixとあわせて、ちゃんと動くようになった感じ。

スレッドを表示

タグLTLとメディアTL、ぶつかってて機能しとらん。直さねば。

マストドンやってると、何やら女装勢がいたりして一部性別不明だったりするんだけど、大抵のことには関係ないんだなーということを実感する。実生活ではなかなかこうはいかないので、ここは楽園。

ハック素晴らしいー!!って眺めてただけのハズが、あっきぃさんのスライド読みふけってた……。

たしかに寄稿してるわけじゃないですよね……。

Pros

・より多くの人にみて欲しい
・公開する場所を用意しなくてよくて便利・機能が優秀
・見る人が、閲覧しやすくて便利

Cons

・自分の意図していないコンテキストで公開したいワケじゃない
・共有サイトの信用・価値を高める為に参加しているワケじゃない
・余計な機能が余計 ←
・不十分な機能が不十分 ←

@unarist

スライド共有サイトの話。

調べ物をしていて、スライド共有サイトで何かを発見すると、そのあと類似のスライドを求めて色々読みふけっていることがあるので、そこだけは有用。

これは、QiitaとかNoteも同じ傾向にある。

コンテンツが集まっているところにコンテンツを投げ込む、という部分が大事なのよね。

それぞれの出来とかサービス提供上の都合についてはホント微妙なので、リニューアルされるか、もっと決定版なサービスが登場して食われてしまへ、というお気持ち……

> friends.nico はこの先生きのこれるのか

「先生 きのこ」?
たけのこ派では?🤔

とか空目する寝起き。
おはようございます。

Mastodonの添付画像の処理、ちゃんと理解して改造しないとダメだわ。勉強しよ。

勉強会、無音で撮影してってお願いしてたりするよね。

DTPerのスクリプトもくもく会 第7回に参加中〜。
dtpmkmk.connpass.com/event/834

すげー猛者と初心者(?)が机を並べてもくもくしております。

マストドン文化祭についてのあれこれ。立ち上がって、頑張った人達がいて、素晴らしい催しが開かれた。それに尽きる。ビバ。お疲れさまでした。みんなを盛り上げてくれたことに、本当に感謝してます。

主語が大きいので、マストドン界隈は自分たちを代表されているように感じてざわざわするし、過大な期待がかかる。JP文化祭だったらみんな気にしなかった。でもあえてマストドン文化祭だった。

それで、どんなイベントを期待していたか、各自が考えて色々述べた。たくさん読んだ人は、かなりの知見が得られたと思う。

あとはもう、マストドン文化祭の運営に参加するか、次の理想のイベントを開催するかだよね。

私は、次はインスタンス交流会とかActivityPub交流会という感じで、鯖缶・Mod勢とインスタンスLoveな方々を中心に、他のインスタンスやTwitter勢も含めた外の人に自分たちを知ってもらい、お互いをもっと知り合うためのイベントをやるのが良いと思った。

マストドン文化祭とはハコの選び方とか雰囲気、主役となる人達が変わってくると思うので、別のイベントの方がよいと思う。

ガチ勢(誰?)ではないそうだけど、これは素晴らしい。良さ。
QT: mstdn.maud.io/@unarist/1000509

unarist  
カラコレガチ勢ではないけれど、プリンタのカラープロファイル適用してプリンタ側の色補正切ったらなんか誤差が減った気がするので最近よくやってる。
もっと見る

のえる :cava_red: DTP鯖管 によるおすすめ:

DTP-Mstdn.jp

DTP-Mstdn.jpは、DTP・デザイン・印刷に関わる人々のためのMastodonインスタンスです。特定分野の専門インスタンスですので、日々のつぶやき、耳寄りな情報の共有、ディスカッション、質問とその回答、役立つスクリプトなど、他では投稿しづらい内容も、思う存分トゥートしましょう!