もっと見る

まるごとバナナって、まったくもって、本当に、実に罪深いよね。ああ、なんということだ。これはいけない……。

DTP-Discourse.jpアクセスしたら、Anniversaryバッジが授与されたぞ。だいたい、去年の今頃に準備し始めたってことだな……。

みなさん、24インチクラスを検討されるのは設置場所ですか、予算ですか、目線移動や首が疲れるからですか……

ウチのv2.7.2は、v2.7.2(master)です。注目のハッシュタグなど、新機能が既に有効になった状態です。

スレッドを表示

【DTP-Mstdn.jp】
v2.7.2に更新しました。

なお、当サーバはmaster追従勢なので、昨日と今日の差はほとんどありません(目立たないバグ修正1件のみ)。

【DTP-Mstdn.jp】
HEAD is now at 041ff5fa9 Fix crash on public hashtag pages when streaming fails (#10061)

+ Change mention and hashtag links to have target=_blank by default (#10059)

【DTP-Mstdn.jp】
HEAD is now at f9a338b47 Fix breaks when opening a reply tree in WebUI (#10046)

#10046 リプライツリーを開いた際にWebUIが真っ黒になる不具合を修正したもの

【DTP-Mstdn.jp】
HEAD is now at 99fa1ce93 Add tight rate-limit for API deletions (#10042)

+ Fix hashtag column not subscribing to stream on mount

ちょっと週明けまでTLマメに追いかけられなくなるので、私に関係ありそうな話、なるべくメンション下さい。ちとひきこもります〜。

MacBook Proが修理から帰ってきたんだけど、ロジックボードと一緒にSSD交換されちゃったので初期状態にもかかわらず、TimeMachineバックアップからサクッと復旧させて、もう快適に元通り使えているって、マジ素晴らしいと思わん?

外付けHDDつないで、薦められるままにバックアップデバイスにしておくだけよ?

銀河丼方面でカーニングやって遊んでるのこれか……
type.method.ac/

DTP勢はマジにならざるを得ないので頑張らねばw

修理に出したMacBook Pro、通電できなかったんですが、ロジックボード交換に相成りました。

データ移行できなかったとのことで初期化状態からの再セットアップですよ!

まぁ、AppleCare入ってるし、そもそも修理2ヶ月後の再修理だし、直前のTimeMachineバックアップもあるし、自前の代替環境でなんとかなってるし、頑張って環境復元すればいいだけなんだけどね。

一日あれば終わるでしょう。

DTP-Mstdn.jpに、 を使用するテーマを追加しました。添付画像のように、ユーザー設定から利用を選択できます。

は、投稿者の所属インスタンスをわかりやすく表示する機能を追加するCSSによるカスタマイズです。

詳しくは下記をご覧下さい。
github.com/weepjp/InstanceTick

鯖缶勢向けに、v2.7.1の本体コードにテーマを追加した際のcommitを置いておきます。テーマ追加する方法の参考にどうぞ。
github.com/noellabo/mastodon/c

【DTP-Mstdn.jp】
HEAD is now at 157d3af46 Only URLs extract with pre-escaped text (#9991)

大学や、その後企業や病院等で論文等の学術雑誌に掲載する文章を書いている方も結構おられるかと思いますが、その誌面の組版の現場では、このような戦い(仕事)が行われています。

自分なりの表記の統一はされているかと思いますが、寄稿先の表記ルールまではなかなか気が回らない……かもしれませんね。
QT: dtp-mstdn.jp/@bunkyokumihan/10

文京組版【DTP・印刷】  
【Dr.シローの組版コラム更新】213. 学術雑誌文献リストの表記統一 http://bit.ly/2TzSyw7 #dtp #組版 #校正 #印刷 #コラム

だめだ、これはMacBook Pro、電源の障害だな……。やりたいこといろいろあるけど、一回お休み。

【DTP-Mstdn.jp】
HEAD is now at 5c873a4ed Update Dockerfile (#9965)

保存される情報そのものを削ってファイル容量を小さくする系の技は効果抜群だったりするけど、データを利用できる範囲を狭めたり、部分的に破損した時に復元できる可能性を減らしたりするので、よく考えて使ってね、という感じ。

入稿先で、使えないもんだから、こちらが知らないうちに開いて保存し直す対処をしていて、レイヤー効果が再現されなくて壊れたりとか、よくある話です……。

ガチ勢なので、本当にやっていいのかどうかこういうとき判断しづらい。まぁオイゲンさんに聞けばいいんだけどさw
QT: mstdn.itmedia.co.jp/users/itme

ITmedia NEWS  
マストドン公式ステッカーは自分で印刷して使っていい http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1711/23/news042.html
もっと見る

のえる :cava_red: DTP鯖管 によるおすすめ:

DTP-Mstdn.jp

DTP-Mstdn.jpは、DTP・デザイン・印刷に関わる人々のためのMastodonインスタンスです。特定分野の専門インスタンスですので、日々のつぶやき、耳寄りな情報の共有、ディスカッション、質問とその回答、役立つスクリプトなど、他では投稿しづらい内容も、思う存分トゥートしましょう!