もっと見る

スマホカメラ、デジカメ、スキャナ。このへんを測色機の代用とする方向かなぁ。

うーん、PhotoshopのカスタムCMYKはうまくいかんな……。

とりあえず目標は「今よりマシな表示・印刷」だろうねぇ。モニタの色温度とかグレーバランスをあわせるだけでもだいぶマシって言うか。

プリンタは何なのかわからんけど、インクジェットとかだと、プリンタドライバの設定をsRGBになるようなヤツにして、IllustratorからもsRGBで印刷せよ、ってとこからかなぁ。

とりあえず「これと同じに見えたら正解」っていう刷り見本とかチャートとか持っていないとツライよね。通常のカラマネでもそうだけど、みんな意外と持ってないんじゃないかな?

forums.adobe.com/message/95417
とりあえずコレが面白い。面白いが、フォーラムでガチなことを書くのは憚られるので、ここで書く。

カラーキャリブレーションを使用しないで、CMYKの色をモニターで近づけ、プリントアウトも近づけたい、とのこと。

測色機にお金を出したくないというだけの話だと思うが、勝った方が簡単で精度の高い結果が望めるし、結局時間も費用も節約になる……ということは自明なので良いとする。

測色機に頼らずにカラーマネジメントする手法の技術的探求と考えると、実はかなり面白いのではあるまいか。

Mastodonの最新リリースv1.4.1が来ていますが、dtp-mstdn.jpでは2〜3日待ってからアップデートする予定です。

そうか、Illustrator 8 ってもう20年近いのか……。

5.5こそ正義!という時代が長く続いて、その後9以降を忌避して8最高!という時代が長かったなぁ。

今でも8形式でデータを渡すっていうのはやっている。相手がWindows 95の、しかも8.3ファイル名でしか読めないさらに古いソフトを使っているのだから、これはもう仕方ない。本当は3ぐらいの方が安全だったりする。

今日は、かなり巧妙な文面の、添付ファイル付きスパムメールが多数飛んできますね。侵入、感染目的の。バリエーションも多そう。

ユニバーサルデザインが強く求められる問題領域を扱っているなら、今はまだ取り組んでいなくても、切っ掛けがあれば積極的になると思います。

たとえば当社では、機器のパネルや操作シートの文字はUDフォントが有用ですし、カラーユニバーサルデザインも意識します。サイン・看板では、特に誘導や警告を目的としたものは、視認性は優先度が高い要件です。こども向けに全てルビ付きの文章にすることもあります。点字や触知案内板など直接的に関わるサインも扱っています。

他方、そういう問題領域でなければ、優先度はぐっと下がります。

世の中、なんとなくやった方がいいことはいくらでもありますが、その中から絶対に必要なモノを見極めるのがデザイナーの役割なので、ぼんやりした要件のウチは消極的になるのが自然です。

「この案件ではユニバーサルデザインを意識して取り組みたい」という要件が、得心できる理由を添えて提示されてくるかどうかです。

ただ、考え方や手法を知っていないと、いざという時に使えないので、勉強しておく必要はありますよね。

のえる :cava_red: DTP鯖管 さんがブースト

デザイナーさんにお聞きしたい!

ユニバーサルデザインやUDフォントってやり辛いですか?使い辛いですか?

難しいのはわかるんだけど、うちのデザイナーさんは消極的なんだよなぁ。

うーん、belkinのUSB-C接続Ethernetアダプター、安定しないなぁ。かなり発熱するけど、それダメなのかな。ここぞと言うときだけつないで使うしかないか……。

∞字サーキットを作るイラレ知恵袋
togetter.com/li/1109428

この間の「さいたまデザインDTP勉強会6」でもつくづく思ったけど、こういう、全員同じにならないヤツがホント面白いんだよね。

ちなみに私の手癖だとこんな感じ。
youtu.be/bIsMljOzdi0

先方作成の総合案内サインデータを元に、壁や階段、現在地などを触知(盛り上げ)で表現し、点字で部屋番号やトイレ等を表示する制作作業中。集中力を要すナリ。

のえる :cava_red: DTP鯖管 さんがブースト

matitodon.com/media/54uiQdCpSw
JR東京駅丸の内中央口の構内案内図(触知案内板)。面板は真鍮製。エッチングで壁や設備の凹凸を施し、プレスで裏側から点字を盛り上げ、白塗装し、UVインクジェットプリンタでカラーのグラフィックを印字、最後に塗装でオーバーコーティングします。
UVインクジェットをお手伝いさせていただきました。

のえる :cava_red: DTP鯖管 さんがブースト

紀伊国屋Kinoppyでも発売されました!これがマストドンだ! 使い方からインスタンスの作り方まで / マストドン研究会【編者】 <電子版> - 紀伊國屋書店ウェブストア
kinokuniya.co.jp/f/dsg-08-EK-0 mstdn.jp/media/uMd494v-QZj01Ba

もっと見る

のえる :cava_red: DTP鯖管 によるおすすめ:

DTP-Mstdn.jp

DTP-Mstdn.jpは、DTP・デザイン・印刷に関わる人々のためのMastodonインスタンスです。特定分野の専門インスタンスですので、日々のつぶやき、耳寄りな情報の共有、ディスカッション、質問とその回答、役立つスクリプトなど、他では投稿しづらい内容も、思う存分トゥートしましょう!