もっと見る

よし、Mastodonで動いたぞ、と思うと、だいたいPleromaで動かないので、そこからが本番って感じ……

@estpls nodeのバージョンは10以下になってますか?

キリストっぷで売ってるしいたけ飯バーガーは結構美味しかったよ。

リレーに限らないのですが、ActivityPubのサーバ管理者を確認する方法って意外と難しくてですね……

1) /api/v1/instanceでとれるcontactに設定されているアカウントを使う(Mastodon)

2) /api/v1/instanceでとれるメールアドレスに認証メールを送って応答してもらう

3) DNSのTXTレコードにadminのacctとかトークンとか書く

4) サイト説明等の管理者しかいじれない外部取得可能なところに、特定書式でacctを書く

----
2は認証リクエストの際に無限にメールが送れてしまうので、これはボツかな……。

一度認証された場合は、管理者が停止するまで有効になるようにして、認証の為にだけ行った設定は元に戻してしまって良いようにしたい。

の制御コマンドが増えてきて便利になってきたんだけど、これ一般の人に使ってもらうような代物じゃないな、やっぱり……。

WebUIを真面目に作らないと、使い方が難しくてわからん、という感じになっている。

まぁ、もうしばらくはその方がいいかもしれんけどw

のrelayctlに制御コマンドを送ると実行結果をDMで返信してくるんだけど、これすっごい邪魔なことに気がついた……。

自分の投稿はいくらでも消せるけど、相手から届いたDMは消せない。DMカラムが汚染されていく……。

そういうわけで、プライベートで返信するように変更。実行結果は主に通知をみてもらうようにする。

通知はその気になれば消せるし、どのみち他のモノで埋まっていくものなので、ここならまぁ邪魔にはならない。リプライになっているので、制御コマンド投稿にぶら下がっている。あと、relayctlのアカウントページからまとめて辿ることもできるハズ。

relayctlは誰もフォローできないので、メンション付きプライベート投稿の公開範囲は、実質DMなのだ。

のえる :cava_red: DTP鯖管 さんがブースト

うん、webpack遅いからねぇ。swcがうまくいくといいねぇ。
QT: mastodon.social/@Gargron/10156

Eugen Rochko  
Looking into whether it's possible to replace babel with swc to improve the speed of webpack compilations. swc is written in #rustlang and claims t...
unarist  
Accept: application/activity+json, text/html;q=0.5 だとjson返してくるのに Accept: application/activity+json, */*;q=0.5 だとhtml返してくるのなんなん…。

ウチのacct取得も大概。ActivityのIDから色々とってくる感じ。

def domain
URI::Punycode.to_ascii(URI.parse(id).host.not_nil!.strip.downcase)
end

def username
preferredUsername || File.basename(URI.parse(id).path.not_nil!.strip.downcase)
end

def acct
"@#{username}@#{domain}"
end

キリ番ゲッター、 @mayaeh さんだった!!

おめでとうございます!🎉
QT: mastodon.social/@ykzts/1015679

Yamagishi Kazutoshi  
i18n: add Japanese translations by mayaeh · Pull Request #10000 · tootsuite/mastodon https://github.com/tootsuite/mastodon/pull/10000 🎉 10,000 🎉
のえる :cava_red: DTP鯖管 さんがブースト

i18n: add Japanese translations by mayaeh · Pull Request #10000 · tootsuite/mastodon github.com/tootsuite/mastodon/

🎉 10,000 🎉

のえる :cava_red: DTP鯖管 さんがブースト

CrystalのI18n対応、ひとまずこのshardsに落ち着いた。
github.com/TechMagister/i18n.c

あと、HTTP::HandlerについてはAmberで使われているcitrine-i18nを使わせてもらうことにした。
github.com/amberframework/citr

だが、MastodonもPleromaも、Activityを送ってくる時にAccept-Languageをつけてこないので役に立たないw

MastodonはActivityにcontent付ける時contentMapで使用言語の情報をよこすので、それを利用。

Pleromaは特に情報がないので拾えず。

のえる :cava_red: DTP鯖管 さんがブースト

twitter.com/pilotworks/status/

わしさんのわぐちゃん絵が可愛いから見てくれ(人の描いたものなら放流出来るヤツ)

のえる :cava_red: DTP鯖管 さんがブースト

通知だけみた。なんかやらかしたな?w

Accept: 健全,エロ;q=0.9,グロ;q=0.8,女体化;q=0.5

みたいな。

自分がAcceptできるコンテンツを明示する大事。

もっと見る

のえる :cava_red: DTP鯖管 によるおすすめ:

DTP-Mstdn.jp

DTP-Mstdn.jpは、DTP・デザイン・印刷に関わる人々のためのMastodonインスタンスです。特定分野の専門インスタンスですので、日々のつぶやき、耳寄りな情報の共有、ディスカッション、質問とその回答、役立つスクリプトなど、他では投稿しづらい内容も、思う存分トゥートしましょう!