【DTP-Mstdn.jp】
HEAD is now at f1bc90ab5 Rename :poll to :preloadable_poll and :owned_poll to :poll on Status (#10401) #dtp
+DESIGNING vol.47の情報が出始めている!(写真載せすぎでは?ってぐらいサンプルページがのってる)
https://www.facebook.com/plusdesigning/posts/2608456472570281
この本は、PDFも入手すべきだけど、とにかく紙の本を手に入れてください。貴重な刷り物のサンプルが手に入るので!
(データじゃ意味ないよ!)
https://www.amazon.co.jp/dp/4839968640 #dtp
いま昼を食べたばかりだが、美味しそう…… #dtp
素材集の画像、GenericRGBになってるのホント何なんだろう……。
というか、よく考えてみると、GenericRGBって何なんだろう。存在する意味がわからん……。 #dtp
おもしろバージョンアップ通知増えてきて、フフってなるの結構幸せ。 #dtp
テスト #dtp
DTPのツールは、見た目を整える清書ツール、つまりフィニッシュワークのために設計されています。
デザインの試行錯誤を行うのは守備範囲ですが、原稿作成は別のツールを使った方が良いです。 #dtp
あ、DTPの勉強会すっかり忘れてた! 人気のある勉強会で、いつも枠いっぱいになっちゃうんだよねー。
はー、余裕が無くていかんな……。 #dtp
【DTP-Mstdn.jp】
HEAD is now at 2bdb6dac2 Bump httplog from 1.2.1 to 1.2.2 (#10311)
そろそろv2.8が来るかもよ。
このままruby 2.6.1でいくのか2.6.2にするのかわからないけど、時間掛かるし、今のうちにビルドしておいた方がいいね。 #dtp
【DTP-Mstdn.jp】
HEAD is now at 1a0d3c9c6 Do not use @babel/preset-env to compile node_modules (#10289) #dtp
【DTP-Mstdn.jp】
HEAD is now at c20d096e6 Show disappointed elephant if web UI crashes (#10275) #dtp
【DTP-Mstdn.jp】
HEAD is now at 65d9004ac Add UI for enabling/disabling poll notifications (#10255)
投票・アンケート機能の完了通知について、受け取りの可否、通知欄のフィルタなどの機能が追加されています。
また、新しいランディングページについて、日本語訳がマージされました。 #dtp
【DTP-Mstdn.jp】
HEAD is now at 9f5b55ad4 Fix poll update handler calling method was that was not available (#10246) #dtp
【DTP-Mstdn.jp】
HEAD is now at 65fffeac3 Redesign landing page (#10232)
今回の更新で、ランディングページ(ログアウトした状態でアクセスしたトップページ)のデザインがすっかり変わったので、見てみるといいよ。
https://dtp-mstdn.jp
えっ!ってぐらい変わってるからw #dtp
美味しそう #dtp
あれだな。
よく飛ぶ竹とんぼとか紙飛行機、信じられないぐらい回り続けるベーゴマとか、そういうヤツ。
いつでも、何度繰り返しても、バランスが偏ってない、真っ直ぐとか重心とかが保てている、そういう技術を身につけて、そこで自分の創意を、表現をしていこうよ。
気楽にやりたい人は、ムリすることないよ。
ある程度、人に協力してもらったり、教えたり、提供してお金をもらったりする人は、ここがブレているとダメよ。
キャリブレーションっていうんだけどね。水平を保ったり、いつも同じ色で表示されるように調整したりするのは、なんとなくじゃなくて、測って整えるものなんだ。
測って整えれば、誤差がどのぐらいあるか、ちゃんと数字で把握できるよ。たしかにぴったりにはならないけど、この範囲には入っている。
精度っていうんだけど、そういう把握の仕方をすれば、ちゃんと判断できるし、説明できる。
色も、ΔE00で幾つというように、ちゃんと測れるから、そうやって比較しようね。 #カラーマネジメント #dtp
他のコトでもそうなんだけど、色が合うとか合わないとか、そのへんのカラーマネジメント案件、ネガティブキャッシュが効き過ぎてる。
様々な妥協を重ねてきた結果が蓄積されていて、悪い方に学習されてしまっていて、なかなかそこから脱却できないね。
例えば、我々はモニターを頼りに色を見て、色をつける作業をしたり、調整したりしてるじゃないですか。特にプロであれば当然のように。
でも、モニターでは印刷の色が再現できないって平気で言うんですよ。なんか色々理由が出てくるんだけど、そいつがまたアカンのです。
モニターには、十分に色を再現する能力ありますよ。
発色の原理が違っても、同じ色に見える条件っていうのがあって、そういう観察環境を自信を持って整えられるのがカラーマネジメントの知識と実践です。
ちゃんと整えて作って、Japan Color 2001 Coatedで平均ΔE00で3以内までとか、具体的に求めればいいじゃないですか。できるところに。
誰ですか、再現できないとか信じ込んだり、言い訳してる人は。なんでそんなん、あきらめなきゃいかんのや。やろうよ。 #カラーマネジメント #dtp
DTP・デザイン・印刷のテーマサーバ DTP-Mstdn.jpやってます。
#Illustrator #スクリーン印刷 #インクジェット #カラーマネジメント #運営
#searchable_by_all_users